積極採用中!
【USCPA学習者向け】BIG4監査法人 会計アドバイザリー職を目指す方向け 転職相談会
お申込みフォーム
BIG4監査法人に関する情報は最近インターネット上にも多くなってきましたが、部門毎の具体的な特色や、選考において自分自身がどのような工夫をしていけば良いのか、といった点はなかなかイメージが湧きにくいのではないかと思います。
今回は、BIG4監査法人 会計アドバイザリーを検討されている方向けに、個別相談会を開催します。
アドバイザリー業務は「非監査業務」と言われ、BIG4監査法人においても売り上げ比率が年々高まっている重要な分野でもあります。通常、アドバイザリー部門は細かなユニットに分かれており、財務会計・管理会計・金融規制・ガバナンスリスク・ESG・サイバーセキュリティなど、多岐に渡って専門性を提供しています。
直近、採用意欲が高まっている会計アドバイザリーでは会計士資格の取得有無に関わらず、実務経験を評価した採用も行っており、USCPA学習中の方にとってもチャンスは広がっております。
今回は「会計領域」のアドバイザリー業務に焦点を絞りながら、下記のような相談項目についてざっくばらんとお話しさせていただきます。
・各監査法人の採用動向、現在オープンしているポジション
・会計アドバイザリーの具体的な業務内容
・各監査法人ごとの特徴・風土
・具体的な求人案件のご紹介、応募のタイミングについてのご相談
上記に加え弊社経由で企業・法人に応募される際は、選考フローや応募書類の作成上の注意点、面接に関するアドバイスも実施させていただきます。また成功する可能性をより高めるため、相談会では情報を知るだけではなく、やりとりをきっかけにご自身のキャリアを振り返り、将来について考えを深めていただければと思います。
WEB(ZOOM)や電話でご相談を承っておりますので、どうぞお気軽にお申し込みくださいませ。
※本相談会は後述の「参加対象」の要件を満たされている方が対象となります。要件を満たされない場合は、お断りさせていただくこともございます。
※下記参加対象に含まれない方で、キャリアサポートをご希望の方はこちらよりご登録をお願いいたします。

日時 | 2023年5月29日(月)~2023年10月31日(火) |
場所 |
※WEB会議システム(ZOOM)もしくは電話にてご相談を承ります。 大きな地図はこちら |
参加対象 |
■35歳までの方で、下記①~③のいずれかの要件を満たす方 ①事業会社における経理・経営企画業務に従事されている方(2年以上) ②ITコンサルティングファーム、SIerなどにおける会計システム開発・導入経験(2年以上) ③監査法人/コンサルティングファームにおける実務経験をお持ちの方(2年以上) |
参加費用 | 無料 |