【中国勤務】会計・税務コンサルタント
【海外赴任のチャンス!充実の福利厚生も魅力】会計知識・実務経験を活かしグローバルな活躍が可能です!
- USCPA全科目合格
- 公認会計士
- 海外勤務・出張あり
- 残業月30時間以内
- 完全週休2日制
- 交通費全額支給
- 年間休日120日以上
募集概要
会社名 | 会計コンサルティング会社 |
ポジション | 【中国勤務】会計・税務コンサルタント |
年収 | 〜900万 ※別途住宅手当支給 ※経験、資格等により応相談 |
募集背景 | 業容拡大に伴う、人材補強のため |
JOB-No. | 301002 |
仕事の内容
■現地法人代表の下で、専門知識を活かして働いて頂くとともに、現地スタッフのコーディネート、日系顧客への対応に携わっていただきます。
【具体的には・・・】
・会計処理指導、税務顧問
・記帳代行、給与計算サービス
・行政手続
・経営コンサルティング(M&A支援・財務改善・企業再編)
※実務に関しては現地スタッフが対応しますので、基礎知識レベルでも対応可能です。また現地スタッフは日本語が堪能なため社員とのコミュニケーションに関しても安心して働ける環境です。
※中国語・中国企業の勤務経験がなくても海外で職務経験を積むことができます。幅広い経験を現地で積んでいただくことで、競争力の高い人材へと成長いただけます。
【具体的には・・・】
・会計処理指導、税務顧問
・記帳代行、給与計算サービス
・行政手続
・経営コンサルティング(M&A支援・財務改善・企業再編)
※実務に関しては現地スタッフが対応しますので、基礎知識レベルでも対応可能です。また現地スタッフは日本語が堪能なため社員とのコミュニケーションに関しても安心して働ける環境です。
※中国語・中国企業の勤務経験がなくても海外で職務経験を積むことができます。幅広い経験を現地で積んでいただくことで、競争力の高い人材へと成長いただけます。
応募要件
必須条件 |
【以下、いずれかの要件を満たす方】 ■公認会計士・税理士・USCPA(米国公認会計士)有資格者、もしくは合格者 ■会計事務所・監査法人・コンサルティング会社における実務経験(目安3年以上) ※語学力不問(現地スタッフは日本語が堪能なため社員とのコミュニケーションに関しても安心して働ける環境です。) |
歓迎する経験 | |
求める人材 | ■海外への志向が高く、新しい環境で挑戦していくことに喜びを感じられる方。 |
担当キャリアアドバイザーより
これまでの経験を活かして、海外勤務に挑戦いただけるポジションです。現地での需要が高い会計税務コンサルティングサービスにおいて、クライアントである中国に進出している日本企業と、実務を担当するスタッフの橋渡しを行っていただきます。その他にも派生業務として監査対応・内部統制構築・デューディリジェンス・eコマース仲介等、幅広い経験を積むことが可能です。なお今回のポジションは海外駐在という形式をとるため、家賃補助等の充実の福利厚生も魅力の一つとなります。海外での実務経験を積み、自身の付加価値を高め、競争力高い人材となることを目指す方には、ぜひお勧めしたいポジションです。
応募詳細
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 海外 (上海) |
勤務時間 |
9時〜17時 |
年収 | 〜900万 ※別途住宅手当支給 ※経験、資格等により応相談 |
待遇・福利厚生 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 通勤手当 住宅手当 冬定期賞与・夏業績賞与・各種手当(ホームリーブ:帰国費用手当)、通信手当、出張手当・海外保険 |
休日・休暇 |
土曜日 日曜日 祝祭日 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 特別休暇 |
この会社について
事業内容 |
【日本事業】 ・会計税務支援、国際会計税務支援、中国進出企業に対する総合支援、経営支援、人事労務支援 【中国事業】 ・会計税務支援、財務支援、アウトソーシング、内部統制支援、経営支援、法務支援、健康予防管理支援 【インドネシア事業】 ・会計・税務・財務支援、駐在員サポート、会計監査支援業務、アウトソーシング(記帳・設立など)、人事労務支援 |
設立 | 1987年 |
資本金 | 10,000万 |
従業員数 | 377人 |
会社の特徴 |
・クライアントが抱える会計・税務、人事・労務、経営に関する悩みをワンストップで解決し、クライアントの更なる発展をお手伝いしています。 ・チャレンジングな環境と働きやすい福利厚生を提供し、社員一人ひとりが最高のステージで業務に臨めるよう全社的に取り組んでいます。 ・税理士法人・コンサルティング会社・人事労務関連会社などグループ会社を含め、5法人で構成されています。特に日本企業の中国進出支援及びコンサルティングは多数の実績があり、中国では約2000社のクライアントを抱えております。 ・国際会計基準の導入コンサルなど、最先端の会計分野においても豊富なノウハウを持っております。 |