監査法人・コンサル・経理財務の転職情報

大手システムインテグレーターの求人情報詳細

内部監査
大手IT系事業会社◎ワークライフ◎ グローバル企業の国内外グループの内部監査に携わることが出来ます
  • USCPA全科目合格
  • CIA
  • 公認会計士
  • 英語を使う仕事
  • 上場企業
  • 産休・育休取得実績あり
  • 資格取得を応援
  • 完全週休2日制
  • 交通費全額支給
  • 社宅・家賃補助制度
  • 年間休日120日以上

募集概要

会社名 大手システムインテグレーター
ポジション 内部監査
年収 600万〜1350万
※月給21万6260円(大卒初任給実績)以上
※経験・年齢など考慮し、面接時の話し合いを踏まえ、規則に基づき決定します。
募集背景 ■事業拡大に伴う業容拡大による増員募集
JOB-No. 301713

仕事の内容

【職務内容】
■国内外に多くのグループ会社を持つグローバル企業の内部監査部門として、主に国内外グループの内部監査の実施を行う。業務プロセスの監査だけではなく、業務データを分析するCAATなどをグループ会社に対して行うとともに、国内グループ会社や海外グループ会社拠点の監査部門と協力しながら企業グループ全体でのリスク低減に向けた内部監査活動を担っていただきます。
■企業におけるビジネスの高度化、複雑化や、Global連携の高まり、Digital化の流れ、COVID-19によるNew Normalの流れによる新たなリスクなど、企業におけるリスクは拡大しており、内部監査部門に対する期待は年々大きくなっていることから、内部監査部門の強化は急務であり、中心となるメンバーとして経験者を採用したいと考えております。

【ポイント】
■監査部は、Digital&Globalに長年取り組んでおり、データ分析や自動化などDigital化に向けた取り組みを積極的に取り入れている点、グローバル関連業務も多く、希望すれば海外で働くチャンスもあることなど他社の監査部にはない魅力があります。
■経営層とのコミュニケーションの機会も多く、経営目線の理解やグローバルでのコーポレートガバナンスの理解を深めることができることも特徴といえます。
■働き方は、平均年齢が低く若手や女性も活躍していることや、フレックスタイム/テレワーク等を活用し、ライフプランに合わせた働き方も可能となっております。■本社、およびグループ会社の業務監査にまずは取り組んでいただくことを想定しておりますが、JSOX監査、情報セキュリティ管理やシステムに対する監査、など、希望によっては様々な領域を経験することが可能です。制度主管や事業部門との定期的なコミュニケーションや交流人事により、現場での運用や制度主管での取り組みなどの理解を進めることなども積極的に行っております。

応募要件

必須条件 【下記の要件を満たす方】
■内部監査に関する知識・経験を有すること(企業内での監査経験、監査法人での監査経験等)
歓迎する経験 ■公認会計士、米国公認会計士(USCPA)、公認内部監査人(CIA)、公認不正検査士(CFE)保有者
■事業会社における内部監査・内部統制業務、監査法人における監査業務
■データ分析ツール、監査ツールの利用経験
■ソフトウェア開発に関する経験、興味
■他言語力:英語、中国語、スペイン語
求める人材 ■論理的な思考能力
■ヒアリング・コミュニケーション能力。特に、真摯に話を聞き、丁寧に説明する能力

担当キャリアアドバイザーより

■事業規模は日本国内最大で売上高はグローバルにてTOP10を誇るシステムインテグレーター会社です。官公庁や金融といった大規模システムから企業の情報システムまで幅広く、日本のみならず世界各国のITインフラを支えている日本が誇る企業です。
■社員の定着率の高さは日本屈指であり、ライフイベントに左右されず産育休後の復職率は驚異の98%を誇り、女性が活躍し続けられる福利厚生が充実しており、女性管理職数も増加していることからキャリアパスが開けていることも魅力の一つです。
■今回は監査部に所属いただき、国内外のGrp企業における内部監査を担当します。海外出張や将来的な海外出向を目指せる環境です。働きやすい環境を企業として積極的に取り組み、業績伸長度の高い企業にて働きたい方には是非お勧めしたいポジションです!
ご登録でさらに詳しい情報が聞けます!
チーム体制
メンバーの平均残業時間
選考プロセス
キャリアアドバイザーに
この求人について話を聞いてみる

応募詳細

雇用形態 正社員
勤務地 東京都 江東区
勤務時間 9時30分〜18時
※フレックスタイム制、裁量労働制の導入あり。
※在宅勤務制度導入(週1回)。時短勤務制度導入。
年収 600万〜1350万
※月給21万6260円(大卒初任給実績)以上
※経験・年齢など考慮し、面接時の話し合いを踏まえ、規則に基づき決定します。
待遇・福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険  通勤手当 住宅手当 扶養手当 財形貯蓄制度 社員持株会制度 共済/各種貸付制度 その他福利厚生施設 等
休日・休暇 土曜日 日曜日 祝祭日 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 特別休暇 育児休暇・介護休暇制度

この会社について

事業内容 ■システムインテグレーション事業
■ネットワークシステムサービス事業
■その他これらに関する一切の事業
設立 1988年
資本金 14,252,000万
従業員数 11263人
会社の特徴 ■データ通信やシステム構築事業を行っている日本のシステムインテグレータ
■情報サービス事業では業界最大手
■国内においてもシステム開発などSIから脱却し、ITソリューションの拡充とグループ会社を横断したサービス提供を経営目標としている

当社はクッキーを使ってサービスを提供しています。当社のウェブサイトにアクセスすることにより、クッキーポリシー に記載されているクッキーの使用に同意するものとします。