監査法人・コンサル・経理財務の転職情報

【BIG4】大手監査法人の求人情報詳細

海外子会社監査支援アドバイザリー
クライアントと共に、海外監査のあるべき姿を作り上げていくことができる業務です!
  • USCPA全科目合格
  • USCPA科目合格
  • CIA
  • 公認会計士
  • 急募
  • 海外勤務・出張あり
  • 英語を使う仕事
  • 外資系企業
  • 完全週休2日制
  • 交通費全額支給
  • 年間休日120日以上

募集概要

会社名 【BIG4】大手監査法人
ポジション 海外子会社監査支援アドバイザリー
年収 529万〜
※上記はみなし残業30H/月を含む、30Hを超過した分は別途支給
募集背景 新規プロジェクト増加に伴う人材募集
JOB-No. 301752

仕事の内容

日系大手企業の内部監査部門を対象に、クライアントと協働しながら、主に海外子会社に対する内部監査業務全般の実施及び支援を行います。内部監査の実施においては、クライアントと共に海外子会社への往査を実施、海外PwCファームと連携しながら業務を行う場合もあります。

■中期監査計画及び年度監査計画の策定
■内部監査の実施
■監査調書の作成
■監査報告書の作成
■内部監査部門担当執行役員及びその他の経営幹部に対する監査結果の報告
■被監査部門に対するインタビュー及び議事メモ作成
■子会社内部監査部門とのミーティング
■内部監査に関する研修の企画・実施
■内部監査の高度化に関するアドバイス

応募要件

必須条件 【下記の要件を満たす方】
■内部監査に関する実務経験、もしくは外部監査経験
※業界および経験年数は不問です
■ビジネスレベルの英語力(目安:海外出張が可能な水準)
■年間を通じて5~6回程度(1~2週間/回)の海外出張を行うことに支障がないこと
歓迎する経験 ■公認会計士、公認内部監査人(CIA)、公認不正検査士(CFE)等の資格を有していれば尚可
求める人材 ■クライアントと良好な関係を構築し、協働しながら成果をあげられる方
■正確かつ簡素な分かりやすいビジネス文書(日本語)を作成できる方

担当キャリアアドバイザーより

■クライアントと密接にコミュニケーションを取りながら業務を行っていくため、クライアントのニーズや課題をよく理解したうえで実態に即したアドバイスを行う経験を積むことができます。
■日常的に英語を使用し、年5~6回の海外出張の機会もあり、グローバルに活躍することが出来ます。PwCのグローバルネットワークを活用し、海外ファームと連携しながらクライアントの問題解決をサポートしていくチャンスが数多くあります。
■クライアントは最近本格的に海外進出をしたところであり、海外監査の歴史もまだ浅いため、試行錯誤しながらあるべき姿を作り上げていく工程に深く関与することができ、自らのアドバイスがクライアントの意思決定に大きく影響を与える経験をすることができます。
■クライアントやその海外子会社の経営陣と接する機会が数多くあります。
ご登録でさらに詳しい情報が聞けます!
チーム体制
メンバーの平均残業時間
選考プロセス
キャリアアドバイザーに
この求人について話を聞いてみる

応募詳細

雇用形態 正社員
勤務地 東京都 千代田区
勤務時間 9時15分〜17時15分
年収 529万〜
※上記はみなし残業30H/月を含む、30Hを超過した分は別途支給
待遇・福利厚生 健康保険 雇用保険 労災保険 厚生年金 通勤手当  残業手当 慶弔給付金  傷病手当金  確定拠出年金制度  健康サポートライン  EAP 長期所得補償保険 契約施設・ホテル・スポーツクラブ等割引利用 各種クラブ活動等
休日・休暇 土曜日 日曜日 祝祭日 慶弔休暇 年末年始 有給休暇 産前・産後休暇 育児休暇 介護休暇 リフレッシュ休暇 その他休暇

この会社について

事業内容 ■財務諸表監査、内部統制監査をはじめとする各種証明業務
■財務報告に関する会計アドバイザリー業務
■リスクとコントロールに関する経営課題を総合的にサポートするリスク・アシュアランス業務
■その他、株式上場(IPO)支援、トレジャリーソリューション(財務・資金管理の高度化)サービス、グローバル化支援等
設立 2006年
資本金 100,000万
従業員数 3200人
会社の特徴 ■大手会計事務所の日本におけるメンバーファームとして、国際標準に沿ったプロフェッショナルサービスを提供している。
■海外赴任(2~3年)のチャンスも多く、国内においても海外からの赴任者との仕事やグローバルプロジェクト経験を積むことができ、グローバルに活躍するビジネスパーソンを目指すことができます。

当社はクッキーを使ってサービスを提供しています。当社のウェブサイトにアクセスすることにより、クッキーポリシー に記載されているクッキーの使用に同意するものとします。