事業企画・業績管理スタッフ
グループ内の主要コーポレート機能を担う法人にて事業企画・経営企画経験者を募集中!
- フレックス勤務
- 英語を使う仕事
- 完全週休2日制
- 交通費全額支給
募集概要
会社名 | グループ内の主要コーポレート機能を担う法人 |
ポジション | 事業企画・業績管理スタッフ |
年収 | 420万〜650万 ※ご経験・ご年齢・スキル・経験を加味して検討致します。 ※賞与:年2回 ※昇格:年1回8月 ※能力査定の上決定 ※年収の下限・上限には、30時間分/月間の残業代と標準評価の場合の変動賞与を含む |
募集背景 | 欠員補充 |
JOB-No. | 301829 |
仕事の内容
事業部において、事業部長/役員のサポートをお任せします。
■業務内容
・事業計数管理(パイプライン管理、業績の予実分析、経営会議資料準備・運営、所内プロジェクト事務局運営 他)(60%)
・中期経営計画・年度予算策定(10%)
・コンサルタントのアサインメント管理(メンバー管理、稼働管理、アサイン調整事務局運営 他)(10%)
・組織運営に必要な各種運営業務(資料作成、組織長の方針に従った関係部署とのやり取り 他)(10%)
・新規業務・業務改善の企画、導入(10%)
・アカウントマネジメント(若干)
■英語使用場面
・担当先のマネジメントメンバーが海外ポジションを兼務している場合、他国とのコミュニケーションを行うにあたり、上述の業務を内容を英語で行うことがある
・担当事業ユニット所属の外国人メンバーとのコミュニケーションが必要となる場合がある
・社内でのツールやプロセス整備において、AP(Asia Pacific)各国との連携が求められることがある
■ポジションの魅力
・マネジメント層に対してダイレクトにサービスを提供するポジションです。将来的には事業マネジメントを支える「マネジメントメンバーの右腕」となっていただきたいと考えています
・パートナー(経営層)の近くで、法人の事業運営に関与することができます
・多くの利害関係者がいるため、プロジェクトマネジメントスキルを磨けます
■業務内容
・事業計数管理(パイプライン管理、業績の予実分析、経営会議資料準備・運営、所内プロジェクト事務局運営 他)(60%)
・中期経営計画・年度予算策定(10%)
・コンサルタントのアサインメント管理(メンバー管理、稼働管理、アサイン調整事務局運営 他)(10%)
・組織運営に必要な各種運営業務(資料作成、組織長の方針に従った関係部署とのやり取り 他)(10%)
・新規業務・業務改善の企画、導入(10%)
・アカウントマネジメント(若干)
■英語使用場面
・担当先のマネジメントメンバーが海外ポジションを兼務している場合、他国とのコミュニケーションを行うにあたり、上述の業務を内容を英語で行うことがある
・担当事業ユニット所属の外国人メンバーとのコミュニケーションが必要となる場合がある
・社内でのツールやプロセス整備において、AP(Asia Pacific)各国との連携が求められることがある
■ポジションの魅力
・マネジメント層に対してダイレクトにサービスを提供するポジションです。将来的には事業マネジメントを支える「マネジメントメンバーの右腕」となっていただきたいと考えています
・パートナー(経営層)の近くで、法人の事業運営に関与することができます
・多くの利害関係者がいるため、プロジェクトマネジメントスキルを磨けます
応募要件
必須条件 |
【下記の要件を満たす方】 ■以下いずれかの経験(3年以上) -事業企画、経営企画 -プロジェクトの企画、マネジメント/リード -新規業務/既存業務プロセス改善の企画、実行 ■英語の実務使用に抵抗の無いこと |
歓迎する経験 |
■コンサルティングファームでの業務経験 ■新規業務企画/業務改善企画、導入の経験 ■企業合併や統合等の企業再編に伴う業務再構築(BPR)経験 ■ビジネスレベルの英語力 |
求める人材 |
■マネジメント層に対してダイレクトにサービスを提供する立ち位置で、事業マネジメントを支える「マネジメントメンバーの右腕」を目指したい方 ■経営層の近くで、法人の事業運営に関与していきたい方 ■多くの利害関係者がいる中、プロジェクトマネジメントスキルを磨いていきたい方 |
担当キャリアアドバイザーより
■グローバル法人専任の事業推進担当として、事業部の部門長を直接的にサポートする施策・サービスの企画・実行・評価に一貫して携わり、各事業部の部門長に対し、事業計数管理等を通しサポートいただく他、事業運営業務負荷軽減策の企画・実行により収益を高める体制の構築を主導頂きます。事業支援体制構築に参画可能で、数千名の従業員と10以上の事業部という規模感でサービス提供を推進しており、ないものを形にするミッション、仕事の成果をどう可視化するかも企画・設計対象です。
■当ポジションは、顧客ニーズ・課題ベースで優先度を合意しながら進めていくゼロイチ・タスクが中心、成果をどう表現するかも企画しながら、試行錯誤する醍醐味があります。市場とクライアントに合わせ、成長機会となるタスクも随時変化、ダイナミックに変化していくため、組織体制や制度の戦略的な変更も多く、事業支援部門のタスクや優先度も数か月単位で切り変わります。各部門長との折衝経験を通して、業界で求められるビジネススキル、例えば、成果物の品質、思考プロセス、業務スピード、コミュニケーションスキルなどが自然と高められる環境です。
■当ポジションは、顧客ニーズ・課題ベースで優先度を合意しながら進めていくゼロイチ・タスクが中心、成果をどう表現するかも企画しながら、試行錯誤する醍醐味があります。市場とクライアントに合わせ、成長機会となるタスクも随時変化、ダイナミックに変化していくため、組織体制や制度の戦略的な変更も多く、事業支援部門のタスクや優先度も数か月単位で切り変わります。各部門長との折衝経験を通して、業界で求められるビジネススキル、例えば、成果物の品質、思考プロセス、業務スピード、コミュニケーションスキルなどが自然と高められる環境です。
応募詳細
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都 千代田区丸の内 |
勤務時間 |
9時30分〜17時30分 |
年収 | 420万〜650万 ※ご経験・ご年齢・スキル・経験を加味して検討致します。 ※賞与:年2回 ※昇格:年1回8月 ※能力査定の上決定 ※年収の下限・上限には、30時間分/月間の残業代と標準評価の場合の変動賞与を含む |
待遇・福利厚生 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 退職金制度 企業年金基金 財形貯蓄制度 総合福祉団体定期保険 通勤手当 残業手当 |
休日・休暇 | 土曜日 日曜日 祝祭日 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 |
この会社について
事業内容 | ■グループ内の主要事業法人のコーポレート機能、管理業務を担います。 |
設立 | 2017年 |
資本金 | 10,000万 |
従業員数 | 1407人 |
会社の特徴 | グループ全体の経営を支えることを目的に、2017年4月に設立された、グループ全体の「人事・経理・財務・総務・法務」などコーポレート機能を集約した新しい組織です。様々な業界出身の中途入社者がおり、それぞれの知見を活かして活躍しております。 |