監査法人・コンサル・経理財務の転職情報

【東証プライム上場】大手電子メーカーの求人情報詳細

M&A/戦略投資の企画・実行推進
大手電子機器メーカーにてM&A・戦略投資の担当者を募集中です
  • 海外勤務・出張あり
  • 英語を使う仕事
  • 上場企業
  • 産休・育休取得実績あり
  • 資格取得を応援
  • 完全週休2日制
  • 交通費全額支給
  • 社宅・家賃補助制度
  • 年間休日120日以上

募集概要

会社名 【東証プライム上場】大手電子メーカー
ポジション M&A/戦略投資の企画・実行推進
年収 〜1200万
募集背景 業務増に伴う増員募集
JOB-No. 301945

仕事の内容

経営戦略に基づくM&A/戦略投資を実行する専任部隊として全社の投資案件に取り組んでいます。

■国内外M&A案件のプロジェクトマネジメント
■各種デューディリジェンスの実行
■PMIの実行支援
■ベンチャー企業に対する戦略投資の実行

※事業側と一緒に案件を進めていくため、事業サイドの内容にも深く関わりを持てハンズオンでM&A業務に携われます。
※複数の案件が常に動いていますが、クロスボーダー案件も多く、グローバルな活躍も期待出来ます。
※クロージング後もPMI支援や最終的なエグジットまで関わる事があり、幅広い経験を積むことが可能です。

【キャリア入社者の担当業務/期待する役割】
■M&Aプロジェクトの司令塔としての案件のマネジメント・クロージングまでの各プロセスの確実な実行
■海外のベンチャー企業への投資実務の実行

【仕事の魅力/やりがい/将来ビジョン】
会社として継続的にM&A・戦略投資を行っており、海外での案件も多いことから、国内のみならずクロスボーダー案件で活躍する機会も数多くあります。事業ポートフォリオ変革を実行する段階であることから、様々なタイプの戦略的案件に関わることのできる非常にやりがいのある仕事です。事業部と連携して業務を遂行することが多いため、事業戦略にも触れながら、将来的には事業部で経営企画や統合支援に関わる可能性もあります。

応募要件

必須条件 【下記の要件を満たす方】
■M&A全般に係る実務経験
■英語力(ビジネスレベル:TOEIC860点以上)
歓迎する経験 ■プロフェッショナルファームでの実務経験(特に投資銀行・会計系ファーム・ベンチャーキャピタル等)
■事業・技術理解力
求める人材 ■M&A・戦略投資を単なるトランザクションとして捉えるのでなく、事業開発の一部と考えて案件に取り組める方
■チームプレーができる方

担当キャリアアドバイザーより

【身につくスキル】
■グローバルプロジェクトマネジメント経験を積むことによるリーダーシップ、交渉力の向上
■事業ポートフォリオの構築・見直し等に関する戦略的思考力の向上
【転職者へのメッセージ】                                                        事業会社でグローバルに投資案件に取り組みたい方、一緒にトランスフォーメーションを実現しましょう!
ご登録でさらに詳しい情報が聞けます!
チーム体制
メンバーの平均残業時間
選考プロセス
キャリアアドバイザーに
この求人について話を聞いてみる

応募詳細

雇用形態 正社員
勤務地 東京都 港区
勤務時間 8時30分〜17時10分
年収 〜1200万
待遇・福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険  住宅手当 家族手当 裁量労働手当、確定拠出年金制度、確定給付年金制度、退職金前払い精度(選択性)
※以前お勤めの会社における企業年金の脱退一時金について、条件付きで当社の確定拠出年金制度での受け入れが可能です。
休日・休暇 土曜日 日曜日 年末年始 夏期休暇 有給休暇 年次有給休暇(15~20日)、結婚休暇、育児休業制度、介護休業制度など

この会社について

事業内容 材料・光学・微細加工・画像の4つのコア技術を基盤に、中核事業である情報機器や戦略事業のオプト(光デバイス)をはじめ、医療、印刷、計測機器などの事業を展開しています。
●情報機器事業
●オプト事業
●ヘルスケア事業
●印刷事業
●計測機器事業
●インクジェット事業
●プラネタリウム事業
設立 1936年
資本金 3,751,900万
従業員数 43961人
会社の特徴 ●持株会社である当社のもと、5つの事業会社と2つの共通機能会社によって構成された企業グループです。
●グループの中国工場の省エネ対策を強化し、二酸化炭素(CO2)排出量の現時点から約1割の削減をめざしています。

当社はクッキーを使ってサービスを提供しています。当社のウェブサイトにアクセスすることにより、クッキーポリシー に記載されているクッキーの使用に同意するものとします。