グローバル・キャッシュ・マネジメント(国際財務(主任~マネージャークラス))
大手日系グローバル展開企業◎国際財務として英語を駆使し様々な業務に幅広く携われます!
- 英語を使う仕事
- 残業月30時間以内
- 上場企業
- 産休・育休取得実績あり
- 育児中の社員在籍中
- 女性管理職登用実績あり
- 完全週休2日制
- 交通費全額支給
- 社宅・家賃補助制度
- 年間休日120日以上
募集概要
会社名 | 東証一部上場 大手ITサービス |
ポジション | グローバル・キャッシュ・マネジメント(国際財務(主任~マネージャークラス)) |
年収 | 700万〜1000万 ※シニアエキスパート:1050~1350万円 マネージャー/エキスパート:850~1150万円 |
募集背景 | メンバーの異動にともなう採用 |
JOB-No. | 301710 |
仕事の内容
■海外金融子会社と連携し、キャッシュマネジメントシステム(CMS)によるグループファイナンスの提供、グローバルネッティングシステムを通じたグループ会社間決済の効率化等を推進し、グローバルでの資金効率化を実現する。
■グローバルでグループ各社が抱える財務的な課題に対して、各種解決策の提案、信用補強の提供等を行い、各社の円滑な業務遂行の支援を行う。
■海外プロジェクトや投融資案件にかかる審査、ソリューション提供、債権管理:財務視点でのリスク洗い出し(与信リスク、為替リスク、カントリーリスク、ストラクチャーリスク等)およびそのヘッジ策の提案を行い、NECグループの収益、投資回収に貢献する。
■M&A案件において、Due Diligenceに参加し案件評価を行うと共に、ファイナンス形態(含む為替ヘッジ)の検討を行う。また、買収後にはPMIに参加し、対象企業のNECグループへのキャッシュマネジメントシステム(CMS)への取り込み等を行う。等
■グローバルでグループ各社が抱える財務的な課題に対して、各種解決策の提案、信用補強の提供等を行い、各社の円滑な業務遂行の支援を行う。
■海外プロジェクトや投融資案件にかかる審査、ソリューション提供、債権管理:財務視点でのリスク洗い出し(与信リスク、為替リスク、カントリーリスク、ストラクチャーリスク等)およびそのヘッジ策の提案を行い、NECグループの収益、投資回収に貢献する。
■M&A案件において、Due Diligenceに参加し案件評価を行うと共に、ファイナンス形態(含む為替ヘッジ)の検討を行う。また、買収後にはPMIに参加し、対象企業のNECグループへのキャッシュマネジメントシステム(CMS)への取り込み等を行う。等
応募要件
必須条件 |
【英語力ビジネスレベル以上で、銀行・商社・事業法人財務における下記業務の経験がある方】 ■コーポレートファイナンス関連業務(直接・間接資金調達、運用、為替・金利等市場リスク管理、投融資リスク管理等) ■与信審査業務、債権管理業務 ■海外関係会社支援・管理業務(財務支援業務または決算、予算管理、経営企画等) ■グローバル・キャッシュ・マネジメント ■ストラクチャード・ファイナンス ※全てではなくても2つ以上経験あることが望ましい |
歓迎する経験 |
■簿記(2級以上が望ましい)等、財務分析を行うために必要な会計関連知識 ■債権管理の法律、業務に関する知識 ■貿易実務、外国為替に関する知識 ■コーポレートファイナンスに関する知識(ファイナンス理論やデリバティブ等の市場リスクヘッジに関する知識) |
求める人材 |
■難題であっても論点をシンプルに整理し、ライトパーソンと適時的確に本質的な議論を通じて、スピーディに意思決定や判断ができる能力 ■チームマネジメント力 ■課題や新たな取り組みにあたり、やり遂げられる「実行力」「突破力」 ■常識や既存のやり方に捉われず、柔軟な発想で基準を高く持って成果に拘り課題解決に取り組む「クリエイティビティ」「変革力」 ■関係部門と良好な関係を築ける「コミュニケーション力」「推進力」「マネジメント力」 |
担当キャリアアドバイザーより
■これから数年間でダイナミックな変革を財務面でサポートする業務に携わって頂き、経営に近い立ち位置でCFO直轄でキャッシュフロー創出、成長投資、改革をリードしていただきます。数百億円規模の投融資に関わる、M&Aやコーポレートベンチャーファンドの資金出資等も対応しています。
■海外金融子会社と連携し、グループファイナンスの提供や為替ヘッジの企画・執行、財務課題に対するリスクヘッジの提案、信用補完等から、グローバルビジネスに携わっていただけます。将来、国内向け財務業務や部門跨ぎの社内ローテーションも仕組みとしてあります。
■海外金融子会社と連携し、グループファイナンスの提供や為替ヘッジの企画・執行、財務課題に対するリスクヘッジの提案、信用補完等から、グローバルビジネスに携わっていただけます。将来、国内向け財務業務や部門跨ぎの社内ローテーションも仕組みとしてあります。
応募詳細
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都 港区 |
勤務時間 |
8時30分〜17時15分 ※スーパーフレックスを導入済み(コアタイムなし、標準労働時間7時間45分) |
年収 | 700万〜1000万 ※シニアエキスパート:1050~1350万円 マネージャー/エキスパート:850~1150万円 |
待遇・福利厚生 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 通勤手当 住宅手当 残業手当 退職金制度 財形貯蓄制度 従業員持株会 各種運動施設 従業員食堂 売店 従業員クラブ 健康管理センター 全国に契約保養所多数 |
休日・休暇 | 土曜日 日曜日 祝祭日 年末年始 年次有給休暇(初年度20日、翌年まで積立可、半日取得制度あり)、結婚休暇、ファミリーフレンドリー休暇(5日)、リフレッシュ休暇 |
この会社について
事業内容 | 総合ITサービス |
設立 | 1899年 |
資本金 | 39,720,000万 |
従業員数 | 110000人 |
会社の特徴 |
■官公庁・企業向けITサービス大手です。通信インフラ事業は国内トップクラスを誇ります。画像認証技術に強みがあり、宇宙事業も手掛けております。 ■中期経営計画としては、国内事業の変革を推進すると共に、グローバル事業を成長エンジンとして注力しています。 |