【金融】ITコンサルタント_金融機関向けビジネスの企画・コンサルティング業務
大手システムインテグレーター企業にて金融機関向けビジネスの企画・コンサルティング担当を募集中
- フレックス勤務
- 英語を使う仕事
- 上場企業
- 産休・育休取得実績あり
- 資格取得を応援
- 完全週休2日制
- 交通費全額支給
- 社宅・家賃補助制度
- 年間休日120日以上
募集概要
会社名 | 大手システムインテグレーター |
ポジション | 【金融】ITコンサルタント_金融機関向けビジネスの企画・コンサルティング業務 |
年収 | 500万〜 ※経験・年齢など考慮し、面接時に話し合いを踏まえ、当社給与規則に基づき決定。 ※年俸制契約の社員は個別に決定します。 |
募集背景 | 事業拡大に伴う業容拡大による増員募集 |
JOB-No. | 302055 |
仕事の内容
【職務内容】
ITコンサルタントとして業務分析、システムの企画提案、システム開発プロジェクト、新規ビジネス創出提案の上流フェーズ支援などの業務をご担当いただきます。顧客からの漠然とした要望を受け、実案件に結びつけていく必要があるため深い顧客業務理解に加えてコンサルティング力が求められるポジションです。クライアントは多岐にわたり、テーマも複数あるため、入社後は適性に応じて配属検討し、OJTで徐々に業務にキャッチアップいただきます。
【職務の魅力】
AIはこれからのデジタル時代のキーテクノロジーの一つです。さまざまな活用が模索される中、金融業界でもビジネス活用に向けた検討が始まっています。一方で、AIやデジタルというキーワードだけが独り歩きし、ややもすれば、実績をつくることのみが先行し、本来のビジネス的な意味がない領域に適用しようとする取り組みも散見されます。こういった中では、技術だけではなく、適切なユースケースをお客間に提示しながら、お客様のビジネス的な課題を解決していく姿勢が今まで以上に求められます。新しい技術は、お客様にとって未知なものである分、正しい理解を得ながら適切な適用領域をご提案していくことは、ロングタームリレーションシップを築いていく上でも非常に大事なポイントです。当社は、SI事業で培った様々な技術やソリューションを組み合わせ、顧客ビジネスへの本質的な貢献を目指しています。そうした考えの中では、AIの技術的な理解はもちろんのこと、AI以外のテクノロジーの理解や、お客様のビジネス、業務の在り方についてもあわせて知見を持ちながら対応していくことが肝要であり、そういった経験がつめるポジションです。
今回の募集はこういう取りくみに共感いただける方に是非来ていただき、金融のビジネス領域で新しいイノベーションを起こしていきたい、と思っております。皆様のご応募をお待ちしております。
【組織について】
金融分野内において、実プロジェクトには属さず金融分野全体の超上流工程を横断的に支援することがミッションとなります。先端のテクノロジーを用いたコンサルティングやプロジェクト支援を行っています。
ITコンサルタントとして業務分析、システムの企画提案、システム開発プロジェクト、新規ビジネス創出提案の上流フェーズ支援などの業務をご担当いただきます。顧客からの漠然とした要望を受け、実案件に結びつけていく必要があるため深い顧客業務理解に加えてコンサルティング力が求められるポジションです。クライアントは多岐にわたり、テーマも複数あるため、入社後は適性に応じて配属検討し、OJTで徐々に業務にキャッチアップいただきます。
【職務の魅力】
AIはこれからのデジタル時代のキーテクノロジーの一つです。さまざまな活用が模索される中、金融業界でもビジネス活用に向けた検討が始まっています。一方で、AIやデジタルというキーワードだけが独り歩きし、ややもすれば、実績をつくることのみが先行し、本来のビジネス的な意味がない領域に適用しようとする取り組みも散見されます。こういった中では、技術だけではなく、適切なユースケースをお客間に提示しながら、お客様のビジネス的な課題を解決していく姿勢が今まで以上に求められます。新しい技術は、お客様にとって未知なものである分、正しい理解を得ながら適切な適用領域をご提案していくことは、ロングタームリレーションシップを築いていく上でも非常に大事なポイントです。当社は、SI事業で培った様々な技術やソリューションを組み合わせ、顧客ビジネスへの本質的な貢献を目指しています。そうした考えの中では、AIの技術的な理解はもちろんのこと、AI以外のテクノロジーの理解や、お客様のビジネス、業務の在り方についてもあわせて知見を持ちながら対応していくことが肝要であり、そういった経験がつめるポジションです。
今回の募集はこういう取りくみに共感いただける方に是非来ていただき、金融のビジネス領域で新しいイノベーションを起こしていきたい、と思っております。皆様のご応募をお待ちしております。
【組織について】
金融分野内において、実プロジェクトには属さず金融分野全体の超上流工程を横断的に支援することがミッションとなります。先端のテクノロジーを用いたコンサルティングやプロジェクト支援を行っています。
応募要件
必須条件 |
【下記いずれかの要件を満たす方】 ■金融業界、金融機関向けシステム開発経験をお持ちの方 ■金融業界の業務知見があり、ITの先端テクノロジーを用いてコンサルティングを行いたい意欲のある方 ■モデリング(データモデル、UML等)経験をお持ちの方 ■先進技術領域(AI/RPA/量子コンピューター/ブロックチェーンなど)に関わる各種情報の収集、発信経験をお持ちの方 ■ITコンサルティングの経験をお持ちの方 |
歓迎する経験 |
■金融業界での大規模システム開発経験の経験をお持ちの方は特に歓迎 ■金融業界でのコンサルティング経験や金融工学に係る専門知識をお持ちの方は特に歓迎 ■先進技術(AI/RPA)導入経験もしくは統計・数学に強い方は特に歓迎 ■英語力有れば尚可 ■応用情報処理技術者試験をはじめとした高度情報処理資格をお持ちの方 |
求める人材 |
■技術の発展が著しいAIの技術について、貪欲に学び成長する意欲を持っている方 ■お客様、社内関係者と積極的にコミュニケーションが図れる方 ■お客様の様々な声から真の課題を見い出し、新たな解決策を考えていきたい方 |
担当キャリアアドバイザーより
全国銀行データ通信システム(全銀システム)、気象庁地域気象観測データ通信システム(アメダス)、郵便貯金システム、社会保険システムなど、その実績は枚挙にいとまがありません。列挙したような大規模システム開発を得意とし、その中でも上流工程中心の業務になります。新卒の際は狭き門ですが、中途採用は特化できる何かを持っている方に開かれている企業です。
応募詳細
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都 江東区 |
勤務時間 |
9時30分〜18時 ※フレックスタイム制、裁量労働制の導入あり。 |
年収 | 500万〜 ※経験・年齢など考慮し、面接時に話し合いを踏まえ、当社給与規則に基づき決定。 ※年俸制契約の社員は個別に決定します。 |
待遇・福利厚生 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 通勤手当 住宅手当 扶養手当 財形貯蓄制度 社員持株会制度 共済/各種貸付制度 その他福利厚生施設 等 |
休日・休暇 | 土曜日 日曜日 祝祭日 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 特別休暇 育児休暇・介護休暇制度 |
この会社について
事業内容 |
■システムインテグレーション事業 ■ネットワークシステムサービス事業 ■その他これらに関する一切の事業 |
設立 | 1988年 |
資本金 | 14,252,000万 |
従業員数 | 11263人 |
会社の特徴 |
■データ通信やシステム構築事業を行っている日本のシステムインテグレータ ■情報サービス事業では業界最大手 ■国内においてもシステム開発などSIから脱却し、ITソリューションの拡充とグループ会社を横断したサービス提供を経営目標としている |