監査法人・コンサル・経理財務の転職情報

【BIG4】総合コンサルティングファームの求人情報詳細

銀行・証券・ノンバンク業界コンサルタント【FS-BCM】
  • フレックス勤務
  • 英語を使う仕事
  • 外資系企業
  • 資格取得を応援
  • 完全週休2日制
  • 交通費全額支給
  • 年間休日120日以上

募集概要

会社名 【BIG4】総合コンサルティングファーム
ポジション 銀行・証券・ノンバンク業界コンサルタント【FS-BCM】
年収 600万〜1200万
募集背景 業容拡大に伴う増員
JOB-No. 302163

仕事の内容

■Growth & Innovation
国内市場の縮小・伝統的商品の収益性低下や、顧客消費性向の変化・多様化・複雑化・テクノロジー進化に伴う競争力の源泉の変化に対応すべく、企業変革・イノベーション実現を目的とした「事業計画・新規事業プランニング」「インオーガニック成長・事業再編のプランニング・実行」等を支援
■Customer
顧客理解を深め、顧客起点の金融サービスへの転換が求められる中 「リアル・デジタルのチャネル戦略のプランニング・実行」「顧客サービスの高度化」等を支援
■Core Business
環境変化に伴う既存事業の収益の限界や、働き方改革の加速・コスト削減要請の高まりに対応すべく、持続的な成長実現を目的とした「全社BPR・TOM策定」「戦略的コスト削減」「データを利活用したビジネス変革のプランニング・実行」等を支援
■Data & Analytics
新規の収益モデルの検討に伴う、データビジネスの企画・推進支援、データ分析業務におけるビジネスユーザーサイドの企画~実行などを支援。攻め~守り、ビジネス~テクノロジー両面の観点での現実的な課題解決をリード

【プロジェクト例】
・伝統的な金融機関に向けた国内外の、事業戦略立案・事業計画策定の支援 / チャネル戦略立案支援 / 業務プロセス改革・組織改革 /Digital Transformationの計画・実行支援 / 企業合併にともなう業務・システム統合支援  等
・異業種における金融事業参入に向けた、金融事業参入計画の策定支援 / 組織・業務プロセス策定 / システム導入プログラム推進支援 等

応募要件

必須条件 【下記いずれかのご経験をお持ちの方】
■金融機関における企画業務経験(経営企画・IT企画・事務企画等)(2-3年<スタッフ>、 5年以上<マネージャー以上>)
■事業会社における金融事業立ち上げ・運営経験(2-3年<スタッフ>、 5年以上<マネージャー以上>)
■コンサルティングファームにおける職務経験(2-3年<スタッフ>、 5年以上<マネージャー以上>)

【スキル・知見】
■銀行/証券/ノンバンク(リース・ペイメント)業界・サービスにおける、ビジネス・業務・システム知見
■資料作成・コミュニケーションにより、クライアントマネジメントクラスの意思決定促進が可能な日本語力
歓迎する経験 ■職務内容に記載の担当業務遂行経験(事業計画策定やBPR等)
■英語での情報収集・資料作成・コミュニケーション力
求める人材 ■クライアントの課題・解決策(仮説)を自ら定義し、クライアントと共に課題解決へ導ける人物
■論理的思考力・問題解決力を有する(課題を見出す分析力・仮説を導出する思考力・粘り強くやり切る実行力)
■基礎的なビジネススキルを有する(タスク設計、資料作成、コミュニケーション 等)

担当キャリアアドバイザーより

ご登録でさらに詳しい情報が聞けます!
チーム体制
メンバーの平均残業時間
選考プロセス
キャリアアドバイザーに
この求人について話を聞いてみる

応募詳細

雇用形態 正社員
勤務地 東京都 千代田区
勤務時間 9時〜17時
※フレックスタイム制(標準労働時間1日7時間、コアタイム10:45~15:45)
年収 600万〜1200万
待遇・福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険  通勤手当 残業手当 出張手当 確定拠出年金制度 慶弔見舞金 資格取得支援制度 契約施設・ホテル・スポーツクラブ等割引利用 各種クラブ活動 カウンセリング制度等
休日・休暇 土曜日 日曜日 祝祭日 慶弔休暇 年末年始 有給休暇 統合記念日 傷病休暇 リフレッシュ休暇 試験休暇 公傷休暇 出産・育児・介護・看護休暇等

この会社について

事業内容 【経営戦略の策定から実行までの総合的なコンサルティングサービス】
ストラテジーコンサルティング、マネジメントコンサルティング、テクノロジーコンサルティング、リスクコンサルティング
設立 1983年
資本金 非公開
従業員数 2350人
会社の特徴 ■戦略立案からITソリューションの導入・運用まで、一貫したコンサルティングサービスを提供し、顧客企業の収益力改善・競争力強化に貢献します。
■海外赴任(2~3年)のチャンスも多く、国内においても海外からの赴任者との仕事やグローバルプロジェクト経験を積むことができ、グローバルに活躍するビジネスマンを目指すことができます。

当社はクッキーを使ってサービスを提供しています。当社のウェブサイトにアクセスすることにより、クッキーポリシー に記載されているクッキーの使用に同意するものとします。