監査法人・コンサル・経理財務の転職情報

独立系FASコンサルティングファームの求人情報詳細

マネジメント・コンサルティング部門
  • USCPA全科目合格
  • 公認会計士
  • 未経験OK
  • 転勤なし
  • 上場企業
  • 完全週休2日制
  • 交通費全額支給

募集概要

会社名 独立系FASコンサルティングファーム
ポジション マネジメント・コンサルティング部門
年収 500万〜1200万
※月45時間分の固定残業代含む、超過分については別途支給
募集背景 業容拡大による増員
JOB-No. 302181

仕事の内容

金融機関ネットワークから紹介された企業に対する経営コンサルティング事業を行って頂きます。
部門のミッションは“企業・事業・組織・ヒトを変え、産業・ビジネスモデル・地域を変革を支援する”ことです。経営/産業アジェンダについての執行と全体プロデュース機能を担っております。

■企業の経営アジェンダ案件を推進
■短期的な経営再建に加え、中長期での成長支援の案件を推進(必要に応じて、経営人材としての派遣を実施)
■FA(ファイナンシャル・アドバイザリー)部、PS(プロフェッショナル・サービス)部等の社内他部署、および社外パートナーとの連携によるM&A戦略・PMIの推進、並びに事業再生を推進

【部門の特徴】
■ CXO(主にCEO/CSO)と対峙する案件が大多数のため、経営者の思考、経営アジェンダ全般に対する知見が習得可能(=経営者の疑似体験)
■ 実行フェーズにおいては、コンサルタントとしての関与に留まらず、経営人材としての派遣を通じた参画が可能(=プロ経営者としての経験)
■ 産業・ビジネスモデルの変革を通じて、地方創生等の実現が可能(=社会的意義の実現)

応募要件

必須条件 【以下いずれかの要件に合致すること】
■コンサルティングファームでの業務経験
■総合商社での投資先管理、バリューアップ経験
■金融機関本部における勤務経験
■事業会社での事業企画・事業管理・経営企画・経営管理などの経験
■コンサルティング経験や事業会社での経理財務経験を持つ会計士/USCPA

※上記に加え、スキルとしては下記を満たすことが求められます
■PPT/Excelスキル(PPTの図表、エクセルの関数が使えるレベルにあること)
■最低限の会計スキル(簿記2級程度)
■プレゼンテーションスキル
歓迎する経験 ■コンサル経験、プロジェクトマネジメント経験
■財務スキル、会計スキル
■公認会計士/税理士有資格者
求める人材 ■知的好奇心の高さ(様々な情報にアクセスし、多くの業務を遂行することを楽しいと思える)
■地頭の良さ(体系的に物事を整理できる、ロジカルに物事を考えられる)
■心身双方での体力(プレッシャーのある環境を楽しめる、楽しむためのベースとなる体力がある。仕事量を成長に結び付けられる)
■理のコミュニケーション力(体系的且つロジカルに整理した内容を説明できる、相手の言っている内容の本質を踏まえた回答が出来る)
■情のコミュニケーション力(人に好かれ、懐に入り込める能力)
■自発的な行動力

担当キャリアアドバイザーより

■金融機関ネットワークから紹介された企業をクライアントにコンサルティングを実施しているため、実績・案件数とも豊富です。
■自身が携わる領域・フェーズが幅広く大手ファームにはない手触り感をもってコンサルティング業務を行えることが特徴です。
■将来的な独立や経営などに関心をお持ちの方にもお勧めのポジションとなります。
ご登録でさらに詳しい情報が聞けます!
チーム体制
メンバーの平均残業時間
選考プロセス
キャリアアドバイザーに
この求人について話を聞いてみる

応募詳細

雇用形態 正社員
勤務地 東京都 港区
勤務時間 9時〜18時
年収 500万〜1200万
※月45時間分の固定残業代含む、超過分については別途支給
待遇・福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 通勤手当 慶弔見舞金、総合福祉団体定期保険、選択制確定拠出年金、福利厚生サービス提供会社が提携するホテル・スポーツクラブ等の割引利用等
休日・休暇 土曜日 日曜日 祝祭日 年末年始 有給休暇 アニバーサリー休暇、リフレッシュ休暇、傷病休暇 慶弔休暇(結婚休暇、配偶者の出産休暇等) 出産・育児・介護休暇

この会社について

事業内容 経営コンサルティング業務、M&Aアドバイザリー業務、経営執行支援業務、事業再生業務
設立 2007年
資本金 15,800万
従業員数 223人
会社の特徴 ■企業経営に関わる各専門分野(ビジネス、金融、会計、税務、法律等)の専門家が集結し「弁護士・会計士・税理士」「コンサルタント・産業アナリスト」「投資銀行・事業会社・その他出身者」で構成されています。
■各企業の経営課題に対して、最適な専門家チームを結成し、総合的な視点で課題解決へと導いています。

当社はクッキーを使ってサービスを提供しています。当社のウェブサイトにアクセスすることにより、クッキーポリシー に記載されているクッキーの使用に同意するものとします。