内部監査・内部統制実務担当者
- USCPA全科目合格
- CIA
- 公認会計士
- 残業月30時間以内
- 上場企業
- 完全週休2日制
- 交通費全額支給
- 年間休日120日以上
募集概要
会社名 | 自動車部品、及び塗料メーカー |
ポジション | 内部監査・内部統制実務担当者 |
年収 | 400万〜600万 ※基本給+賞与(年2回 6月、12月) ※別途、下記の諸手当、福利厚生 ※経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 |
募集背景 | 業務範囲の拡大に伴う人員補強 |
JOB-No. | 302580 |
仕事の内容
■内部統制(J-SOX)に関する計画立案、実施(内部統制文書化、全社レベルの統制評価、決算・財務報告プロセス、業務プロセス、IT全般統制に関わる内部統制の整備・運用状況評価業務、モニタリングとフォローアップ業務)、監査法人(会計士)との協議、折衝、当社及び子会社、関連会社の内部監査に関する計画の立案、策定、内部監査の実施、国内外の拠点の往査
応募要件
必須条件 |
【以下の要件を満たす方】 ■内部監査、内部統制評価の実務経験。 ■歓迎する経験の1つ以上に該当する方 |
歓迎する経験 |
■公認会計士もしくは日商簿記2級以上 ■海外駐在や海外と関わりを持つ経験 ■公認内部監査人(CIA)、公認不正検査士(CFE)、 米国公認会計士(USCPA)などの監査・会計士資格保有者 ■英語力 TOEIC 700点以上 |
求める人材 |
■プロアクティブに行動を起こせる方 ■自ら挑戦し、積極的に業務をキャッチアップできる方 ■海外出張などグローバルな環境も望みたい方 ■フットワークが軽く、他事業所とのコミュニケーションを大切にしながら業務を推進できる方 |
担当キャリアアドバイザーより
応募詳細
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都 北区王子 |
勤務時間 |
9時〜17時20分 |
年収 | 400万〜600万 ※基本給+賞与(年2回 6月、12月) ※別途、下記の諸手当、福利厚生 ※経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 |
待遇・福利厚生 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 通勤手当 住宅手当 家族手当 残業手当 役職手当 社会保険料補助 定期健康診断 福祉共済会 退職金制度 社員持株制度 財形貯蓄制度 |
休日・休暇 | 土曜日 日曜日 祝祭日 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 |
この会社について
事業内容 |
・自動車の振動を原因としたノイズを減少させる制振材、反響音を弱める吸音材、音の波動を減少させる遮音材をもっとも効果的な場所に設置し、静粛な車室内を実現して、ノイズをサウンドに変える技術や、車種に応じた防音設計など、システマティックなノイズ・コントロールを進め、快適なカーライフを演出しています。 ・日本の航空各社の通常塗装機・特別塗装機から最新鋭の航空機まで、その機体を鮮やかに彩色し、世界の空へ、さらに宇宙空間へと飛翔しています。さらにこの航空機用塗料で培った技術を応用し、風力発電ブレード用塗料を開発しました。塗料に要求される機能は、場所や状況によって多種多様です。外壁用塗料には気候の変化に耐えられる耐候性が、床やプールに使用される塗料には摩耗に強い性能が求められます。私たちはあらゆるニーズに応えるため、さまざまな機能の研究・開発を積極的に行なっています。 |
設立 | 1929年 |
資本金 | 475,300万 |
従業員数 | 1287人 |
会社の特徴 | ・戦後、セメント瓦屋根用塗料と自動車用防音・防錆塗料開発で大きく成長しました。現在は各種分野用の塗料と、防音塗料を発展させた自動車用防音材料・防音部品を手がけています。すでに90年以上の歴史があり、1991(平成3)年には東証一部に上場しています。現在、国内に工場6カ所、営業所は11カ所あります(塗料部門6カ所、自動車部門5カ所)。さらに海外では合弁企業をアメリカ、中国、インド、タイ、インドネシアに設立し、グローバルな企業活動を展開しています。 |