【チーフ~マネジャー】経理・財務(経営管理部)
- マネジメント
- 転勤なし
- 上場企業
- 資格取得を応援
- 完全週休2日制
- 交通費全額支給
- 年間休日120日以上
募集概要
会社名 | ライフイベントのメディア運営を行うインターネット企業 |
ポジション | 【チーフ~マネジャー】経理・財務(経営管理部) |
年収 | 450万〜700万 ※上記はあくまで想定であり、経験・スキルを考慮して決定します。 ※固定残業手当(45時間分:97,544円~151,735円)を含む。 ※45時間を超過した時間外労働の残業手当は追加支給。 |
募集背景 | 募集枠:1名 |
JOB-No. | 302269 |
仕事の内容
チーフ~マネジャーとして、経理・財務業務をお任せします。
お任せする業務は、経験やスキルに応じて柔軟に検討します。
また、経験・スキルに応じて、チームメンバーの育成・マネジメントも担っていただきます。
【具体的な業務】
1. 単体および連結決算・IFRS対応
2. 法定開示(有価証券報告書・決算短信・会社法の招集通知など)
3. 税務全般の対応
4. 管理会計
5. M&A前の財務税務デューデリジェンスの補助
6. M&A後のPMI・子会社の連結対応
7. その他(コーポレートガバナンス強化・プロジェクト推進)
【ポジションについて】
・複数のグループ会社を持つ上場親会社の経理として、
連結決算・開示・IFRS組替といった全体プロセスを把握し、
定常業務をリードしていただきます。
また、M&Aに伴う子会社の連結対応や、
多岐にわたる事業に関連する管理業務の効率化、
内部統制の強化など、幅広く業務をお任せしていく予定です。
・特にM&Aなどの緊急性・重要性の高い案件に関しては、
会計の視点・専門性を生かしつつ、経営層や関係各所とスピーディかつ
丁寧にコミュニケーションをとりながらプロジェクトを
遂行していただくことが期待されます。
お任せする業務は、経験やスキルに応じて柔軟に検討します。
また、経験・スキルに応じて、チームメンバーの育成・マネジメントも担っていただきます。
【具体的な業務】
1. 単体および連結決算・IFRS対応
2. 法定開示(有価証券報告書・決算短信・会社法の招集通知など)
3. 税務全般の対応
4. 管理会計
5. M&A前の財務税務デューデリジェンスの補助
6. M&A後のPMI・子会社の連結対応
7. その他(コーポレートガバナンス強化・プロジェクト推進)
【ポジションについて】
・複数のグループ会社を持つ上場親会社の経理として、
連結決算・開示・IFRS組替といった全体プロセスを把握し、
定常業務をリードしていただきます。
また、M&Aに伴う子会社の連結対応や、
多岐にわたる事業に関連する管理業務の効率化、
内部統制の強化など、幅広く業務をお任せしていく予定です。
・特にM&Aなどの緊急性・重要性の高い案件に関しては、
会計の視点・専門性を生かしつつ、経営層や関係各所とスピーディかつ
丁寧にコミュニケーションをとりながらプロジェクトを
遂行していただくことが期待されます。
応募要件
必須条件 |
【何かしらのプロジェクトマネジメント経験のある方であり、かつ以下のいずれかを満たす方】 1. 上場企業での経理経験 2 . 会計事務所・税理士法人・監査法人などのプロフェッショナルファームにおけるクライアントワーク経験 |
歓迎する経験 |
■公認会計士・公認会計士短答試験合格・USCPA ■税理士・税理士試験科目合格 ■国際会計基準での経理業務経験 ■税務経験 ■ 開示経験 ■ マネジメント経験 |
求める人材 |
担当キャリアアドバイザーより
応募詳細
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都 港区虎ノ門 |
勤務時間 |
10時〜19時 |
年収 | 450万〜700万 ※上記はあくまで想定であり、経験・スキルを考慮して決定します。 ※固定残業手当(45時間分:97,544円~151,735円)を含む。 ※45時間を超過した時間外労働の残業手当は追加支給。 |
待遇・福利厚生 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 通勤手当 残業手当 ベネフィットステーション 社内クラブ活動支援 リファラル採用決定でインセンティブ支給 社内交流イベント 資格補助制度 |
休日・休暇 | 土曜日 日曜日 祝祭日 年末年始 夏期休暇 有給休暇 |
この会社について
事業内容 | ■ライフメディアプラットフォーム事業 |
設立 | 2006年 |
資本金 | 255,200万 |
従業員数 | 465人 |
会社の特徴 |
創業以来特異なビジネスモデルで12期連続増収増益を続けている急成長企業です。 2018年6月には東証一部への上場も果たし、第二創業期を迎えています。 2006年6月の創業当初から「問題発見能力」と「事業構築力」を強みとしながら、創業以来12期連続での増収増益を実現している少数精鋭の事業家集団として成長を続けています。 「生活機会(より良く生きる選択肢)の最大化」をミッションとして、ライフイベントに関わるWebサービスやメディアを続々と立ち上げています。 「多領域の事業・多地域・複数のビジネスモデル」を展開している点を強みとしながら、それらを統合する独自の事業戦略を持ち、後発となるマーケットの中で戦略によって差別化して急成長を実現してきました。 |