【経理部】経営管理業務(管理職)
DXを含む事業拡大に寄与するため、管理会計に関する業務の体制強化に向けた募集です
- マネジメント
- 転勤なし
- 残業月30時間以内
- 上場企業
- 産休・育休取得実績あり
- 資格取得を応援
- 完全週休2日制
- 交通費全額支給
- 社宅・家賃補助制度
- 年間休日120日以上
募集概要
会社名 | |
ポジション | 【経理部】経営管理業務(管理職) |
年収 | 800万〜1000万 ※昇給年1回/賞与年2回 ※想定年収は、基本給×12か月分と前年度賞与実績額、全社平均残業20時間/月分の残業手当を含め算出。 ※あくまでも目安ですので、ご本人の経験・能力を考慮し算定します。 |
募集背景 | 管理会計に関する情報分析の体制を強化したく一緒に働いていただける方を募集いたします。 |
JOB-No. | 303024 |
仕事の内容
■当社、グループ会社のデータ分析による事業課題抽出と改善に向けた提言業務
■経営情報の見える化と課題抽出、財務諸表、管理会計データを中心としたデータ整理、集計、分析業務
【今後のキャリアについて】
経理部計画グループに配属後、事業本部側のより事業遂行に近いところで分析力を発揮していただいたり、経営企画などの全社マネジメントに関わる可能性もございます。
■経営情報の見える化と課題抽出、財務諸表、管理会計データを中心としたデータ整理、集計、分析業務
【今後のキャリアについて】
経理部計画グループに配属後、事業本部側のより事業遂行に近いところで分析力を発揮していただいたり、経営企画などの全社マネジメントに関わる可能性もございます。
応募要件
必須条件 |
【下記の要件を満たす方】 ■管理会計業務経験7年以上 ■管理会計業務におけるマネージャー経験2年以上 ■簿記2級以上 |
歓迎する経験 |
■EXCELマクロ、ACCESSが使える ■PPM、CCC、ROIC、KPIマネジメントの経験を有する |
求める人材 |
担当キャリアアドバイザーより
■同社は半世紀以上にわたりネットワークで世の中のあらゆる領域を支えており、そのフィールドは海底から宇宙まで幅広く事業に関わっております。ネットワークシステムの構築、その基盤となる通信インフラの工事、システムをより安心・安全にご利用頂くためのお客様のベストパートナーとして課題解決を強力にサポートし、様々な視点からベストソリューションを提供しています。
■経理部計画グループに配属後、事業本部側のより事業遂行に近いところで分析力を発揮していただいたり、経営企画などの全社マネジメントに関わる可能性もございます。DXをはじめとする事業拡大に寄与するため、管理会計に関する情報分析の体制を強化したく一緒に働いていただける方を募集いたします。
■経理部計画グループに配属後、事業本部側のより事業遂行に近いところで分析力を発揮していただいたり、経営企画などの全社マネジメントに関わる可能性もございます。DXをはじめとする事業拡大に寄与するため、管理会計に関する情報分析の体制を強化したく一緒に働いていただける方を募集いたします。
応募詳細
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都 文京区後楽 |
勤務時間 |
8時30分〜17時15分 ※残業:月平均22時間程度 ※フレックスタイム制(2020年11月コアタイム無しへ制度変更:AM 5:00~PM 10:00) ※テレワーク勤務制度 |
年収 | 800万〜1000万 ※昇給年1回/賞与年2回 ※想定年収は、基本給×12か月分と前年度賞与実績額、全社平均残業20時間/月分の残業手当を含め算出。 ※あくまでも目安ですので、ご本人の経験・能力を考慮し算定します。 |
待遇・福利厚生 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 通勤手当 家族手当 残業手当 ペアレントファンド 保養所(箱根)住宅資金融資制度、財形貯蓄制度、従業員特殊会、退職金、企業年金 各種文化・体育クラブ 資格取得費用支援制度 |
休日・休暇 | 土曜日 日曜日 祝祭日 慶弔休暇 年末年始 有給休暇 育児休職制度、育児短時間勤務制度、介護休職制度、介護短時間勤務制度 メーデー、特別休日2日、振替特別休日 ファミリーフレンドリー(医療看護)休暇、結婚休暇、産前産後休暇 ほか |
この会社について
事業内容 | ネットワークをコアとするICTシステムに関する企画・コンサルティングや設計・構築などの提供、および日本全国にわたるサポートサービス拠点による24時間365日対応の保守・運用、監視サービスならびにアウトソーシングサービスの提供 |
設立 | 1953年 |
資本金 | 1,312,200万 |
従業員数 | 7537人 |
会社の特徴 | ■人・企業・社会をスムーズにつなぐためのネットワークシステムの構築と、その基盤となる通信インフラの工事、そして、システムをより安心・安全にご利用頂くためのお客様のベストパートナーとして課題解決を強力にサポートし、様々な視点からベストソリューションを提供しています。 |