コンプライアンス/リスクマネジメントスタッフ
- フレックス勤務
- 英語を使う仕事
- 残業月30時間以内
- 完全週休2日制
- 交通費全額支給
- 年間休日120日以上
募集概要
会社名 | グループ内の主要コーポレート機能を担う法人 |
ポジション | コンプライアンス/リスクマネジメントスタッフ |
年収 | 420万〜770万 ※ご経験・ご年齢・スキル・経験を加味して検討致します。 ※賞与:年2回 ※昇格:年1回8月 ※能力査定の上決定 ※年収の下限・上限には、30時間分/月間の残業代と標準評価の場合の変動賞与を含む |
募集背景 | 欠員補充 |
JOB-No. | 303178 |
仕事の内容
当グループ全体のコンプライアンス/リスクマネジメント業務をお任せするポジションです。
■職務内容
・コンプライアンス業務(80%)
領域:アンチコラプション(汚職防止)、マネーロンダリング、安全保障貿易管理 他
-グローバル基準による社内ポリシーやルールの整備と運用
-ビジネス、会計、人事等、当グループのの事業活動の様々な場面における社内手続の整備と運用
-eラーニング等の社内研修や、定期的メール発信等社内啓蒙活動等の実施
-年次リスク評価や内部監査を通じたコンプライアンスプログラム全体の改善の実施
-社内Webサイトやチーム内データベースの整備
・リスク管理に関するプロジェクトへの参画(20%)
-リスク管理部門内での横断的プロジェクト
-アジア・パシフィック地域のデロイト海外オフィスと協働するプロジェクト
■英語使用場面、頻度
いずれもアドホックに発生します。頻度はすごく高くも、すごく低くもありません。
・各種文書(ポリシー、手続き他。原文が英語)の読解
・海外オフィスとのメールのやり取り
・海外オフィスとのテレカン
■キャリア
・グローバル方針に則った、プロフェッショナルファーム業界における最新の汚職防止・金融犯罪のリスク管理実務を学ぶことができます
・グループ全体の業務や発注の管理に関与するため、プロフェッショナルファームの多様なサービスについて学ぶことができます
・お持ちのスキルやご経験、ご希望等をふまえ、様々なリスク管理領域分野でのプロジェクト、企画に挑戦できる機会があります
・当チームの上席者(マネジャー他)、関連部署への異動
■職務内容
・コンプライアンス業務(80%)
領域:アンチコラプション(汚職防止)、マネーロンダリング、安全保障貿易管理 他
-グローバル基準による社内ポリシーやルールの整備と運用
-ビジネス、会計、人事等、当グループのの事業活動の様々な場面における社内手続の整備と運用
-eラーニング等の社内研修や、定期的メール発信等社内啓蒙活動等の実施
-年次リスク評価や内部監査を通じたコンプライアンスプログラム全体の改善の実施
-社内Webサイトやチーム内データベースの整備
・リスク管理に関するプロジェクトへの参画(20%)
-リスク管理部門内での横断的プロジェクト
-アジア・パシフィック地域のデロイト海外オフィスと協働するプロジェクト
■英語使用場面、頻度
いずれもアドホックに発生します。頻度はすごく高くも、すごく低くもありません。
・各種文書(ポリシー、手続き他。原文が英語)の読解
・海外オフィスとのメールのやり取り
・海外オフィスとのテレカン
■キャリア
・グローバル方針に則った、プロフェッショナルファーム業界における最新の汚職防止・金融犯罪のリスク管理実務を学ぶことができます
・グループ全体の業務や発注の管理に関与するため、プロフェッショナルファームの多様なサービスについて学ぶことができます
・お持ちのスキルやご経験、ご希望等をふまえ、様々なリスク管理領域分野でのプロジェクト、企画に挑戦できる機会があります
・当チームの上席者(マネジャー他)、関連部署への異動
応募要件
必須条件 |
【下記の要件を満たす方】 ■コンプライアンス、リスクマネジメント、法務領域の経験(5年以上) ■英語力(目安TOEIC750) -読む書く 資料読解、メールができること。要実務経験 -聴く話す 拒否反応のないこと。実務経験不問 |
歓迎する経験 |
■より高度な英語能力 ■各種法律関連の資格 ■監査法人、コンサルティングファームでの業務経験 ■汚職行為防止、アンチマネーロンダリングに関する実務経験 ■輸出・海外業務に関するコンプライアンス実務の経験 |
求める人材 |
担当キャリアアドバイザーより
コロナ禍以降のニューノーマルを見据え、原則在宅勤務とし、ZoomやTeamsなどのITツールの整備や、出社対応が必要な契約書締結や押印については、電子署名システムの導入により対応しております。
また、一部において「9:30~17:30以外の業務依頼の原則禁止」、「毎週水曜日、金曜日のNo残業day」を実施しており、働き方改革の一環として、様々な状況にある方にも長期的なキャリアを築いてもらうため、「育児や介護と仕事を両立するための時短・短日勤務が可能なFWP(フレキシブル・ワーキング・プログラム)」等の諸制度の導入と取り組みをおこなっております。
また、一部において「9:30~17:30以外の業務依頼の原則禁止」、「毎週水曜日、金曜日のNo残業day」を実施しており、働き方改革の一環として、様々な状況にある方にも長期的なキャリアを築いてもらうため、「育児や介護と仕事を両立するための時短・短日勤務が可能なFWP(フレキシブル・ワーキング・プログラム)」等の諸制度の導入と取り組みをおこなっております。
応募詳細
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都 千代田区丸の内 |
勤務時間 |
9時30分〜17時30分 |
年収 | 420万〜770万 ※ご経験・ご年齢・スキル・経験を加味して検討致します。 ※賞与:年2回 ※昇格:年1回8月 ※能力査定の上決定 ※年収の下限・上限には、30時間分/月間の残業代と標準評価の場合の変動賞与を含む |
待遇・福利厚生 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 退職金制度 企業年金基金 財形貯蓄制度 総合福祉団体定期保険 通勤手当 残業手当 |
休日・休暇 | 土曜日 日曜日 祝祭日 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 |
この会社について
事業内容 | ■グループ内の主要事業法人のコーポレート機能、管理業務を担います。 |
設立 | 2017年 |
資本金 | 10,000万 |
従業員数 | 1407人 |
会社の特徴 | グループ全体の経営を支えることを目的に、2017年4月に設立された、グループ全体の「人事・経理・財務・総務・法務」などコーポレート機能を集約した新しい組織です。様々な業界出身の中途入社者がおり、それぞれの知見を活かして活躍しております。 |