内部統制
東証プライム上場大手メーカーにて、国内拠点を主な対象とした内部統制に携わる事が出来る募集枠です
- マネジメント
- 上場企業
- 完全週休2日制
- 交通費全額支給
- 社宅・家賃補助制度
- 年間休日120日以上
募集概要
会社名 | 東証プライム上場電気機器メーカー |
ポジション | 内部統制 |
年収 | 600万〜900万 ※応相談 ※賞与年2回/昇給年1回 |
募集背景 | 体制強化に向けた募集枠 |
JOB-No. | 303340 |
仕事の内容
内部統制推進部での組織の業務の適正を確保するための体制作りの業務をお任せします。
具体的には、国内外拠点(グループ会社含む)を対象に、体制確立の計画立案から実行、該当組織に対する助言や提言などを行っていただきます。
今後中期経営計画におけるESGの取り組みに対しても評価を行う予定です。
▼募集背景
2020年の監査等委員会設置会社への移行に伴い内部統制推進体制の更なる強化をはかることが求められており、特にグループ海外関係会社の規程整備、コンプライアンス等が急務です。
また、リスクマネジメント体制確立によるサステナ経営(TCFD等)への対応も必要です。
当部門では、事業盛業の基盤となる内部統制の強化を促進し、企業価値向上に貢献する事を意識して活動しており、今回新たに本ポジションでご活躍いただける人財を募集しております。
▼当社事業紹介
<社会システム事業>
社会インフラの構築に関連する事業。
電力品質や省エネルギーなどに関する各種ソリューションサービスや、電力会社・官公庁・鉄道・道路・民間施設などの分野に発電・送電・変電・配電などに関する各種電気機器の国内海外における製造販売を行っています。
また自治体の上下水道分野には各種処理装置とそのプロセス制御、情報通信網の整備などに関する製品の製造・販売を行うほか、浄水場の維持管理業務受託など環境に関するソリューションサービスを展開しています。
<産業システム事業>
製造業やITなど一般産業で使用されている製品システムに関連する事業。
民間産業分野に受変電設備、自動車試験用システム、物流システムなどを提供するほか、繊維機械やエレベータなどの製品向けにモータやインバータなどの電動力応用製品の製造・販売を行っています。
また、情報・通信分野では産業用コンピュータやネットワークシステムなどコンポーネント製品の製造・販売を行うほか、ITを活用した企業や自治体の業務高度化・効率化を促進するためのITソリューションを提供しています。
具体的には、国内外拠点(グループ会社含む)を対象に、体制確立の計画立案から実行、該当組織に対する助言や提言などを行っていただきます。
今後中期経営計画におけるESGの取り組みに対しても評価を行う予定です。
▼募集背景
2020年の監査等委員会設置会社への移行に伴い内部統制推進体制の更なる強化をはかることが求められており、特にグループ海外関係会社の規程整備、コンプライアンス等が急務です。
また、リスクマネジメント体制確立によるサステナ経営(TCFD等)への対応も必要です。
当部門では、事業盛業の基盤となる内部統制の強化を促進し、企業価値向上に貢献する事を意識して活動しており、今回新たに本ポジションでご活躍いただける人財を募集しております。
▼当社事業紹介
<社会システム事業>
社会インフラの構築に関連する事業。
電力品質や省エネルギーなどに関する各種ソリューションサービスや、電力会社・官公庁・鉄道・道路・民間施設などの分野に発電・送電・変電・配電などに関する各種電気機器の国内海外における製造販売を行っています。
また自治体の上下水道分野には各種処理装置とそのプロセス制御、情報通信網の整備などに関する製品の製造・販売を行うほか、浄水場の維持管理業務受託など環境に関するソリューションサービスを展開しています。
<産業システム事業>
製造業やITなど一般産業で使用されている製品システムに関連する事業。
民間産業分野に受変電設備、自動車試験用システム、物流システムなどを提供するほか、繊維機械やエレベータなどの製品向けにモータやインバータなどの電動力応用製品の製造・販売を行っています。
また、情報・通信分野では産業用コンピュータやネットワークシステムなどコンポーネント製品の製造・販売を行うほか、ITを活用した企業や自治体の業務高度化・効率化を促進するためのITソリューションを提供しています。
応募要件
必須条件 |
【下記の要件を満たす方】 ■内部監査等のご経験がある方 |
歓迎する経験 |
■製造業での内部監査業務経験 ■公認内部監査人(CIA)資格 |
求める人材 |
■積極的かつ主体的に動いて頂ける方 ■コミュニケーション力(対話力)のある方 |
担当キャリアアドバイザーより
創業100年以上の歴史を誇る重電老舗企業です。年間休日は120日以上、残業は多くても月20時間以内と、仕事と私生活のバランスを取りやすい職場環境が整っています。安定企業にて経験を深く積んでいきたい方におすすめの求人です。
応募詳細
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都 品川区 |
勤務時間 |
8時30分〜17時15分 |
年収 | 600万〜900万 ※応相談 ※賞与年2回/昇給年1回 |
待遇・福利厚生 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 通勤手当 住宅手当 残業手当 |
休日・休暇 | 土曜日 日曜日 祝祭日 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 |
この会社について
事業内容 |
発電・変電等エネルギーシステム、水処理システム、情報通信システム、産業システム等の開発、生産、販売、サービス 【主要事業】 社会システム事業 / 産業システム事業 / エンジニアリング事業 |
設立 | 1917年 |
資本金 | 1,707,000万 |
従業員数 | 9599人 |
会社の特徴 | 創業100年以上の老舗大手電機メーカー。 「エネルギー」 「環境」 「産業」 の各分野での研究開発や製造に加え幅広い事業を展開しています。 重電機器に強みを持ち、創業から100年以上にも渡り、発電所や上下水道、電鉄など、社会の根幹を支えるインフラ構築に貢献しています。グループ連結子会社は国内、海外に多数。イギリス、アメリカ、韓国、シンガポール、タイ、インドネシア、マレーシア、中国などに海外拠点を有し、中期経営計画においても、海外事業の更なる成長拡大を掲げています。 |