監査法人・コンサル・経理財務の転職情報

IPO準備中グローバルスタートアップ企業の求人情報詳細

管理部長候補(英語使用/IPO準備本格化)
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上

募集概要

会社名 IPO準備中グローバルスタートアップ企業
ポジション 管理部長候補(英語使用/IPO準備本格化)
年収 600万〜800万
募集背景 組織強化のため
JOB-No. 303418

仕事の内容

【業務内容】
日本法人及び子会社の管理業務全般、IPO準備など幅広い業務に従事いただきます。
経営陣が外国籍のため、経営会議などでは英語を使用します。
■業務イメージ
・連結決算とりまとめ(連結上日本は日本基準、韓国子会社はIFRS、米国子会社はUSGAAPを使用しています)
・内部統制、内部監査対応
・証券会社・監査法人対応
・採用や労務、人事制度の構築
・総務法務(外部の業務委託契約の方と連携して対応)
・財務、経営企画業務サポート
・海外子会社管理業務(100%子会社が2社あり)

応募要件

必須条件 ■ご経験:下記いずれかのご経験をお持ちの方
・IPO準備会社または上場会社での経理または人事、経営企画、管理全般いずれかのご経験
・公認会計士、試験合格者、US CPA、USCPA科目合格者及びそれに類する能力を保有している方。
■英語力:英語に抵抗感のない方 ※TOEIC700点程度を想定
・リーディング/ライティング:翻訳ソフトを使用し、チャット(slack)ベースでのコミュニケーションが可能な方。
・スピーキング:英語話者がいる会議は英語で実施するため、英語での発言が可能な方。
歓迎する経験
求める人材

担当キャリアアドバイザーより

メンバーや業務委託と連携しながら、経理をはじめとした管理実務全般の取りまとめや、IPO準備に伴う監査法人・主幹事証券会社対応を管理責任者と連携して対応いただきます。
ご登録でさらに詳しい情報が聞けます!
チーム体制
メンバーの平均残業時間
選考プロセス
キャリアアドバイザーに
この求人について話を聞いてみる

応募詳細

雇用形態 正社員
勤務地 目黒区
勤務時間 9時30分〜18時30分
年収 600万〜800万
待遇・福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 ストックオプション(持ち株会) 通勤手当支給(上限5万円/月) 
休日・休暇 土曜日 日曜日 祝祭日 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 産前産後・育児休暇

この会社について

事業内容 当社は、”聞こえ”の社会課題解決に本気で取り組むグローバルスタートアップです。
同社の取り扱う商品は、従来の補聴器や集音器とは異なり、スマートフォン連携を前提として設計することで、補聴器の使用開始までにかかる約1ヶ月の時間を「5分」に短縮したスマート集音器です。アプリ上でユーザーの環境に最適化された音に自動調整することが可能です。
設立 2016年
資本金 30,000万
従業員数 14人
会社の特徴 社会的意義の高いビジネスに取り組む同社。現在の補聴器業界は、難聴者の14%にしかリーチしておらず、残りの86%は高額な料金と、使用開始まで1ヶ月近くかかる調整時間を懸念して利用していない層がほとんどです。同社は、そうした層に向けて安価で、使用開始までの時間を短縮したスマート集音器を自社で製造販売しており、D2Cモデルの新しい販路を広げています。こうした技術は他社にはなく、すでにアメリカや韓国では医療機器認定をされており、世界最大規模の家電見本市ではイノベーションアワードを受賞するなど注目も集めています。今後、世界的にも「耳」に関する健康需要、医療機器需要は間違いなく増えることが想定され、その際に個人に合わせた調整が短期間で、比較的安価に入手できる同社の製品のニーズは高まることが予想されます。

当社はクッキーを使ってサービスを提供しています。当社のウェブサイトにアクセスすることにより、クッキーポリシー に記載されているクッキーの使用に同意するものとします。