監査法人・コンサル・経理財務の転職情報

【東証プライム上場】化学メーカーの求人情報詳細

マテリアル事業の事業企画・管理会計業務 (リーダー候補)
  • マネジメント
  • フレックス勤務
  • 英語を使う仕事
  • 残業月30時間以内
  • 上場企業
  • 完全週休2日制
  • 交通費全額支給
  • 社宅・家賃補助制度
  • 年間休日120日以上

募集概要

会社名 【東証プライム上場】化学メーカー
ポジション マテリアル事業の事業企画・管理会計業務 (リーダー候補)
年収 650万〜900万
※年収設定基準:経験に応じて支給
※給与形態:モデル年収:30才450万円+残業、各種手当 主任クラス:700万~850万 課長職:1000万~
募集背景 環境変化のスピードが急激に上昇する中で、的確かつスピード感を持った事業の管理・企画・運営を担える人材を求めています。
JOB-No. 302909

仕事の内容

【ポジション】
若いメンバーが多いチームの中で主任として、管理業務のリーダー役を担っていただく予定です。事業運営・事業企画全般に俯瞰的に広く関わることができます。

【主な業務内容】
・マテリアル事業の損益管理業務
(連結月次予算管理、原価計算、経費管理、経営層へのレポーティング資料作成等)
・マテリアル事業の企画関連業務
(設備投資提案、M&A検討、その他事業企画提案)
・その他、社内外各種事業運営全般に関する業務
(決算・内部統制対応、業界団体・関係省庁対応ほか)

応募要件

必須条件 【下記の要件を満たす方】
■大卒以上
■事業会社における戦略立案、管理会計業務や数値分析業務経験
■英語中級程度(対象業務においては必須ではないが、キャリアアップにおいて海外と意思疎通が出来ることが望ましい)
■会計の基礎知識(簿記3級など)
歓迎する経験
求める人材

担当キャリアアドバイザーより

ご登録でさらに詳しい情報が聞けます!
チーム体制
メンバーの平均残業時間
選考プロセス
キャリアアドバイザーに
この求人について話を聞いてみる

応募詳細

雇用形態 正社員
勤務地 東京都 都港区赤坂
勤務時間 9時〜17時40分
※残業:月平均20時間程度
※常月 20時間/月程度
※繁忙月 50時間/月程度(予算策定時期の1~2月頃)
年収 650万〜900万
※年収設定基準:経験に応じて支給
※給与形態:モデル年収:30才450万円+残業、各種手当 主任クラス:700万~850万 課長職:1000万~
待遇・福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 退職金制度、住宅融資、共済制度、持株会、 通勤手当 住宅手当 家族手当 残業手当 地域手当 都市オフィス手当
休日・休暇 土曜日 日曜日 祝祭日 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 結婚休暇

この会社について

事業内容 化成品(塩化ビニール樹脂、塩ビコンパウンド、か性ソーダ、塩化物、塩ビ系特殊樹脂)、機能性樹脂(モディファイヤー、変成シリコーンポリマー、耐候性MMA系フィルム)、発泡樹脂製品(発泡スチレン樹脂・成型品、押出発泡ポリスチレンボード、ビーズ法発泡ポリオレフィン)、食品(マーガリン、ショートニング、高級製菓用油脂、パン酵母、香辛料)、ライフサイエンス(医薬品(バルク・中間体)、機能性食品素材、医療機器)、エレクトロニクス(超耐熱性ポリイミドフィルム、液晶関連製品、複合磁性材料、太陽電池)、合成繊維、その他(アクリル系合成繊維 「カネカロン」)など
設立 1949年
資本金 3,304,600万
従業員数 3551人
会社の特徴 ■当社は機能性樹脂や食品・医薬品、電子材料や合成繊維などスペシャリティの高い製品をグローバルに提供する化学メーカーです。最近では、クリーンエネルギーとしての期待が高まる太陽電池事業や機能性食品分野に参入するなど、新規事業展開にも力を入れています。
■日本国内だけではなく、アメリカ、ヨーロッパ、中国、東南アジアなど海外にも積極的に進出し、多岐にわたる事業展開との組み合わせの中でビジネスを展開しています。
■技術開発に力を入れており、衣食住から医療のような最先端技術まで幅広い分野で事業を展開しています。「素材メーカー」として様々な地域・業界に対してビジネスを展開し、「情報・通信」「機能性食品」「医薬・医療」「高機能性樹脂」など将来有望な分野において“世の中になかったモノ”を提供すべく研究・マーケティングを続けています。

当社はクッキーを使ってサービスを提供しています。当社のウェブサイトにアクセスすることにより、クッキーポリシー に記載されているクッキーの使用に同意するものとします。