データサイエンティスト(ジュニアレベル:メンバー相当)
- 転勤なし
- フレックス勤務
- 上場企業
- 資格取得を応援
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
募集概要
会社名 | 【東証プライム上場】ビックデータ解析企業 |
ポジション | データサイエンティスト(ジュニアレベル:メンバー相当) |
年収 | 500万〜700万 ※年収は目安です。スキル・経験に応じて優遇します。 ※月30時間または40時間の固定残業代込(30時間分か40時間分かは等級による)超過分は別途支給有。 ※昇給年2回/賞与年2回 |
募集背景 | 業容拡大による採用 |
JOB-No. | 303231 |
仕事の内容
・リテール・メーカー・製造・金融・エンターテインメント・マスコミ等、広範囲にわたる業界の様々な分野でのデータ分析およびそのコンサルティング
・大規模データの解析業務(データマイニングや機械学習)
・数理モデリング業務(予測、最適化、統計モデルの設計など)
顧客の課題に対して、それを解決するための分析設計に始まり、分析の実施、結果の報告までの一連の流れを担当していただきます。
ネットワークの普及で大量のデータが企業に蓄積されているいま、それを効率的に分析して、効果的なアクションプランを作成する力が、様々な企業から求められています。ブレインパッドは2004年より一貫してデータ分析専業で事業を営んでおり、現在も尚リーディングカンパニーとして先端的なプロジェクトに日々取り組んでいます。データサイエンティストとして、特定の業界に限定されることなく、幅広く分析業務に携われることが、このポジションの魅力です。
【本部紹介資料】
https://speakerdeck.com/brainpadpr/brainpad-an-202107
・大規模データの解析業務(データマイニングや機械学習)
・数理モデリング業務(予測、最適化、統計モデルの設計など)
顧客の課題に対して、それを解決するための分析設計に始まり、分析の実施、結果の報告までの一連の流れを担当していただきます。
ネットワークの普及で大量のデータが企業に蓄積されているいま、それを効率的に分析して、効果的なアクションプランを作成する力が、様々な企業から求められています。ブレインパッドは2004年より一貫してデータ分析専業で事業を営んでおり、現在も尚リーディングカンパニーとして先端的なプロジェクトに日々取り組んでいます。データサイエンティストとして、特定の業界に限定されることなく、幅広く分析業務に携われることが、このポジションの魅力です。
【本部紹介資料】
https://speakerdeck.com/brainpadpr/brainpad-an-202107
応募要件
必須条件 |
【下記を満たす方】 ■数理的・論理的思考能力 ■データ分析経験 |
歓迎する経験 |
(1)データ分析プロジェクトの業務経験 (2)統計分析、最適化や時系列予測などの数理モデリング、機械学習などの活用経験 (3)事業会社又はクライアント企業でのマーケティング業務経験 (4)データ分析に関する分野での学位取得(予定)者、MBA取得者、ポスドク経験者 |
求める人材 |
■さまざまな業界の顧客企業に寄り添いながら、分析を通してビジネス課題解決を行いたい方 ■優秀なデータサイエンティスト達と協働し、課題解決を通して顧客に新しい価値基準を提供する分析業務を行いたい方 ■プロフェッショナリズムを尊重し、 自己研鑚し学びあい創造する風土と組織的環境を維持することに貢献できる方 |
担当キャリアアドバイザーより
■創業以来一貫してデータ分析専業で事業を営んでおり、現在もなおリーディングカンパニーとして先端的なプロジェクトに日々取り組んでいます。
■データサイエンティストとして、特定の業界に限定されることなく、幅広く分析業務に携わることができます。
■データサイエンティストとして、特定の業界に限定されることなく、幅広く分析業務に携わることができます。
応募詳細
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都 港区 |
勤務時間 |
9時〜18時 ※コアタイム11:00-16:00、フレックスタイム制標準勤務時間:1日8時間 |
年収 | 500万〜700万 ※年収は目安です。スキル・経験に応じて優遇します。 ※月30時間または40時間の固定残業代込(30時間分か40時間分かは等級による)超過分は別途支給有。 ※昇給年2回/賞与年2回 |
待遇・福利厚生 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 関東ITソフトウェア健康保険組合 社員持株会制度 確定拠出年金 残業手当 通勤手当支給(出社日数分の往復運賃相当額を1日上限2,200円まで支給)SKILL-UP-AID(年額12万円まで、個人のスキルアップのために活用できる制度) |
休日・休暇 | 土曜日 日曜日 祝祭日 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 介護休業、産前産後休暇制度、育児休業制度 |
この会社について
事業内容 |
・アナリティクス事業 ・ソリューション事業 ・マーケティングプラットフォーム事業 |
設立 | 2004年 |
資本金 | 33,200万 |
従業員数 | 429人 |
会社の特徴 |
■クライアントが抱える課題の解決に向けたコンセプトデザインから、分析設計・ロジック開発・システム化・運用まで、一貫したサービスを提供。 ■データ分析に特化した100名を超えるデータサイエンティストが在籍、分析力とエンジニアリング力を併せ持ち、国内延べ1000社のデータ活用支援を担っています。 |