IT戦略立案担当(IT マネジメント・ガバナンス全般)
- フレックス勤務
- 資格取得を応援
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
募集概要
会社名 | 大手総合人材会社 |
ポジション | IT戦略立案担当(IT マネジメント・ガバナンス全般) |
年収 | 540万〜1100万 ※月額:45万円~91万6,700円 ※固定時間外手当:時間外労働の有無に関わらず、30時間分の時間外手当として84,400円~171,800円を支給 ※昇給・賞与:年2回 |
募集背景 | 組織体制強化のための増員 |
JOB-No. | 303598 |
仕事の内容
■<IT組織マネジメント>募集ポジションについて
ITガバナンス・ITマネジメントに関わる全体企画の立案、実行に携わって頂きます。既存コア事業や、社内で加速する新規事業開発やデジタル化の取り組みについても、いかにスピードと統制を両立した最適なITマネジメント・ガバナンスを適用し事業に貢献するかという命題に取り組んでいます。
■お任せしたい業務内容
ITガバナンス領域は、あるべき仕組み・ルールの整備、ITマネジメント領域は、システム開発における品質維持・向上とプロジェクト推進の標準化、さらには以下にIT専門人材に対する組織・人材開発施策の企画等を担っていただきます。
下記はこちらの部署での業務例ですが、ご経験などを考慮上、お任せいたします。
1, ITガバナンス戦略の企画立案、推進
事業特性を踏まえながら、短期・中長期でケアすべきリスク因子を抽出評価し、アクションプランを企画・立案いただきます。
2, ITマネジメント全般に関する企画立案、運用業務
BITA組織が高いレベルで事業に対して価値発揮、貢献する事を目的としてITマネジメントの観点から様々な施策を企画立案、実行いただきます。ITプロジェクトマネジメントから、IT人材開発、BCPまで多岐に渡ります。
3, IT投資管理業務の実行・運用・改善。
システムコストの見える化、コストの適正化によるコスト管理の効率化、さらに、従来型のIT投資管理から次世代のデジタル投資管理への変革企画などを行っていただきたいと考えています。
■プロジェクト例
・社内IT投資審議会の規程作成と権限移譲含めた運用ルールの見直し
・アジャイル開発プロセスの標準ドキュメント開発、展開
・CareerSBUのITガバナンスアセスメントシートの開発、展開
・中計、年計のIT予算策定、月次IT予算管理
・社内IT勉強会、事例共有会の企画、運営
など
ITガバナンス・ITマネジメントに関わる全体企画の立案、実行に携わって頂きます。既存コア事業や、社内で加速する新規事業開発やデジタル化の取り組みについても、いかにスピードと統制を両立した最適なITマネジメント・ガバナンスを適用し事業に貢献するかという命題に取り組んでいます。
■お任せしたい業務内容
ITガバナンス領域は、あるべき仕組み・ルールの整備、ITマネジメント領域は、システム開発における品質維持・向上とプロジェクト推進の標準化、さらには以下にIT専門人材に対する組織・人材開発施策の企画等を担っていただきます。
下記はこちらの部署での業務例ですが、ご経験などを考慮上、お任せいたします。
1, ITガバナンス戦略の企画立案、推進
事業特性を踏まえながら、短期・中長期でケアすべきリスク因子を抽出評価し、アクションプランを企画・立案いただきます。
2, ITマネジメント全般に関する企画立案、運用業務
BITA組織が高いレベルで事業に対して価値発揮、貢献する事を目的としてITマネジメントの観点から様々な施策を企画立案、実行いただきます。ITプロジェクトマネジメントから、IT人材開発、BCPまで多岐に渡ります。
3, IT投資管理業務の実行・運用・改善。
システムコストの見える化、コストの適正化によるコスト管理の効率化、さらに、従来型のIT投資管理から次世代のデジタル投資管理への変革企画などを行っていただきたいと考えています。
■プロジェクト例
・社内IT投資審議会の規程作成と権限移譲含めた運用ルールの見直し
・アジャイル開発プロセスの標準ドキュメント開発、展開
・CareerSBUのITガバナンスアセスメントシートの開発、展開
・中計、年計のIT予算策定、月次IT予算管理
・社内IT勉強会、事例共有会の企画、運営
など
応募要件
必須条件 |
【下記の要件を満たす方】 ■ITマネジメント・ガバナンス施策を通じて、IT組織の仕組み作りやIT組織の高度化に興味がある方 ■ITシステム開発・導入プロジェクトに実担当者として携わった経験 |
歓迎する経験 |
■全社横串で、IT企画、ITプロジェクト推進に携わった経験 ■COBIT、CISA、CGEIT等ITガバナンスに関連する知見 ■IT費用に関わらず全社の予算策定や予算執行管理に携わった経験 |
求める人材 |
担当キャリアアドバイザーより
応募詳細
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都 千代田区 |
勤務時間 |
10時〜19時 ※一ヶ月単位のフレックス制の適用となります。 ※残業:月平均30時間程度 |
年収 | 540万〜1100万 ※月額:45万円~91万6,700円 ※固定時間外手当:時間外労働の有無に関わらず、30時間分の時間外手当として84,400円~171,800円を支給 ※昇給・賞与:年2回 |
待遇・福利厚生 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 財形貯蓄制度、確定拠出年金、住宅ローン金利優遇制度 保養所(健康保険組合)、法人向福利厚生クラブ会員、中途入社者向け導入研修(現場配属後はOJT)、能力開発支援制度(全社研修、カフェテリア型研修)残業手当 |
休日・休暇 | 土曜日 日曜日 祝祭日 夏期休暇 有給休暇 特別休暇 |
この会社について
事業内容 | 人材紹介サービス、求人メディアの運営、転職・就職支援、採用・経営支援サービスの提供 |
設立 | 1989年 |
資本金 | 112,700万 |
従業員数 | 4538人 |
会社の特徴 |
■私たちは、はたらく一人ひとりが、もっと自分の人生をイキイキと歩んでいくことができる社会を実現したい。 ■人の可能性を誰よりも信じ、一人ひとりの人生をはたらくという側面から全力でサポートします。 |