ご来社時のご相談内容と転職の目的
ご来社時の相談内容
「子どもが大きくなったので…改めて仕事をしたいと考えています」と初めての面談時にお話してくださった相談者様。新卒でBIG4監査法人に入所され、会計監査の他、ガバナンス領域のアドバイザリー業務に従事されていました。ご家族の転勤に伴い退職後は、出産・育児などで4年のブランクがありました。
前職では様々な事業会社の内部統制/内部監査等の業務効率化・高度化支援を行っていたことから、今度はこれまでのノウハウを活かし事業会社側で経験を積みたいとお考えでした。
そのため事業会社の内部監査職を中心に転職活動を進めることとなりました。ご家庭との両立のため残業時間に制約があり、なかなか転職先を探すのに苦労されましたが、コロナの影響からリモートワークやフレックス制度を用いた企業が増えたこともあり、無事に内部監査職にて内定取得となりました。
転職の目的・転職で実現したいこと
1: 家庭と仕事が両立できるような働き方
2: 監査法人で培った知見を活かせる環境
キャリアコンサルタントから見た転職成功のポイント
出産・育児の合間も、自己研鑽を続けた向上心
出産・育児という慌ただしい日々の中でも、相談者様は来るべきキャリアの再構築に向けて、毎日コツコツと努力を重ねていらっしゃいました。事業会社の内部監査部門を目指すにあたり、CIA(公認内部監査人)の資格学習を開始。無事に全科目合格を果たされました。
内定先企業も、当初はブランク期間に対し懸念はあったものの、監査法人というプロフェッショナルファームで培った知見と、離職期間中も知識のブラッシュアップに努めた相談者様の姿勢から総合的に判断され、内定獲得へと繋がりました。
諦めず活動し続けたからこその「縁」
苦戦した転職活動ではありましたが、内定を取得されたアパレルメーカーは相談者様を含めご家族で愛用されていたブランドを手掛ける企業でした。相談者様にとって非常に身近な存在であり、志望理由や面接時にお話しいただく内容も自然体でありながら熱意溢れるものとなりました。
BtoCのビジネスを手掛ける企業は、自社製品に対する愛情や誇りをお持ちです。その点、相談者様においても「同じ志を持って働くことができる方」と評価いただきました。
今回の内定はもちろん相談者様がこれまで培われた実務経験や資格あっての結果ではありますが、最終的に内定取得となったのは、諦めずに転職活動を続けたからこその「縁」だったと感じております。