転職成功事例
20代の転職

採用意欲が高い監査法人のアドバイザリー業務!USCPA学習中からBIG4へ見事内定。

転職ビフォーアフター
資格・語学日商簿記2級 USCPA学習中 TOEIC910
転職前
上場企業 ソフトウェア会社 経理部主計担当
転職後
BIG4監査法人 会計アドバイザリー職

ご来社時の相談内容と転職の目的

ご来社時の相談内容

大学時代は経済学部に所属し、簿記2級を取得するなど意欲的に会計を学んでいた相談者様。会計と同様に打ち込んでいたことが英語学習で、サークル活動では留学生との交流を通して、英語力を日常的に磨いていました。新卒では、海外子会社を持つソフトウェア会社に入社し、法人営業として活躍されていました。会計を使う機会が激減し、せめて自己研鑽だけは続けようと思いUSCPA学習を開始されたそうです。

自発的に資格学習に取り組む前向きな姿勢と、相談者様のキャリア志向を汲み取ってもらことができ、数年前に念願の経理部へ異動。これまで主計として単体決算・連結決算・海外子会社管理・開示資料作成と幅広く経験を積んでこられました。ただ直近の組織改編や人員不足に伴い、経理部を離れることになってしまったため、長期的な会計キャリアの構築についてご相談をお承りいたしました。

これまでは「自社」の経理のみを視てきたものの、今後は様々な企業のビジネスを理解しながら、会計業務の経験値を積み上げていきたい、これまでの経理経験を生かして経理担当者に寄り添ったサポートをしていきたいという思いから、監査法人の会計アドバイザリーに強く関心をお持ちになられました。

転職の目的・転職で実現したいこと

1:経理経験を生かし、クライアントに寄り添える仕事のスタイル

2:USCPA学習と実務がバランスよく両立できる環境

キャリアコンサルタントから見た転職成功のポイント

自身が貢献できるポイントを明確に

現在、監査法人の会計アドバイザリーは資格を持たなくとも、会計士資格に準じるような豊富な実務経験を有する方であれば応募が可能です。実際に相談者様を含めUSCPA学習中で内定を取得される方も増えてまいりました。

内定を取得された方々は、書類選考・面接において自分が貢献できるスキル・強みをしっかりとアピールできています。上記をアピールするためには、当該ポジションでは具体的にどういったプロジェクト(経理部やCFOの課題解決)を扱っているのか、その課題解決のためにはどういった知見が求められるのか、ということを押さえていないと、なかなか的確に伝えることは難しいかもしれません。

業界・ポジション研究も行い、入念な準備を重ねてきたからこそ、自分の強みを効果的に訴えることができ、先方の評価にも繋がったのだと感じております。

採用活発なタイミングに乗り遅れない

相談者様がキャリアセンターを利用されたタイミングは、まさに各監査法人のアドバイザリー部門において採用意欲が高まっている時でした。特にUSCPA合格が必須条件だった法人でも、採用要件を実務経験にシフトし、資格の有無を一旦不問にするなど、法人側が求めるターゲット層にも変化が見られていました。

当初の予定では現職でUSCPAを取得した後に、監査法人への転職を視野に入れていましたが、今回の異動の打診と監査法人側の採用熱の高まりが重なったことで、自身のキャリアプランを柔軟に再検討できたことも、転職活動の成功に大きく影響していると考えております。

転職成功事例の検索条件を閉じる
USCPA転職に精通したプロが豊富な
求人からあなたをサポート
簡単分で
完了!

当社はクッキーを使ってサービスを提供しています。当社のウェブサイトにアクセスすることにより、クッキーポリシー に記載されているクッキーの使用に同意するものとします。