転職成功事例
20代の転職

USCPA科目合格の段階でのコンサル業界への転職成功!

転職ビフォーアフター
資格・語学USCPA2科目合格、TOEIC880
転職前
外資系企業経理(派遣)
転職後
Big4税理士法人 移転価格コンサルタント

活動をはじめたきっかけと、転職で実現したかったこと

かねてから会計や税務など専門性を活かした仕事に就きたいという思いがあり、USCPA全科目合格はしていませんでしたが、資格の勉強も落ち着いてきたこともあり転職活動を開始しました。

転職活動で苦労したこと

キャリアチェンジの転職であったため、転職活動を始めたころは経験やスキル不足等、書類通過にも至らない企業が多くありました。企業研究を入念に行い、企業の求める人物像に対して今までの経験や自分の強みなどどのようなところがマッチし、アピールできるかを見つめなおしたことで、書類の通過率も上がるようになりました。

また、関西で在職中に関東方面も視野に入れた転職活動だったため、関東方面での面接は受けに行くにも時間がかかり、想像以上に体力的にも負担はかかりました。

最終的に現職(転職先)を選んだ理由

かねてから希望していた移転価格部門での仕事であったこと、また今までの貿易実務の経験やUSCPAの勉強で得た知識も活かせる職種であり、グローバルな仕事ができることです。面接を通してお会いした法人の方々の印象も良く転職を決めました。

これからの目標やキャリアゴールをお聞かせください

移転価格の仕事は未経験ですので、チームの方からも認めてもらえるように、当面は日々目の前の仕事に懸命に取り組みたいと思います。

様々な案件に携わり経験を積み、将来的には専門分野でのプロフェショナル性を高め、信頼される移転価格コンサルタントとして活躍したいと考えています。

転職活動をされる方に向けて、アドバイスを一言

転職活動は想像以上に体力的、精神的にも負担がかかることなので、家族や友人、転職経験者など周りの方の意見を聞いたり、サポートをもらうことで進めてこれたと思います。

転職の目的や方向性を明確にし、自分の目指す職種や業界でどのように活躍したいかや実際に働く姿をイメージしながら選考を受けることで、自分の希望する職種での内定をいただけたと思います。

選考を受けても思うような結果に結びつかなかったときもありますが、その経験も次の選考に活きたりとプラスにつながっていくものだと思います。最後になりましたが、アビタスのコンサルタントの方々には、私の希望に合う求人を紹介してくださったり、企業研究や面接対策に関して様々なアドバイスをいただいたり、長期にわたりご親切にサポートをしてくださりとても感謝しています。どうもありがとうございました。

転職成功事例の検索条件を閉じる
USCPA転職に精通したプロが豊富な
求人からあなたをサポート
簡単分で
完了!

当社はクッキーを使ってサービスを提供しています。当社のウェブサイトにアクセスすることにより、クッキーポリシー に記載されているクッキーの使用に同意するものとします。