活動をはじめたきっかけと、転職で実現したかったこと
USCPAを目指した理由は、自分の仕事、そして自分自身に自信を持ちたかったからです。現在(転職前)の仕事はリース会社の与信審査の仕事ですが、私は、よりスキルアップしたかったこと、また、将来の可能性を広げたかったことから、USCPAを選びました。
USCPAの科目試験を全て合格した後、転職活動に踏み切った理由は、より専門性を磨きたいと思ったこと、取得した資格をより活かしたかったこと、また、よりチャレンジングな仕事をしたかったことからです。
USCPAの勉強自体は、アビタスの教材がわかりやすかったこともありますが、全く苦ではなく、関心をもって取り組んでおり、現在の仕事を通して行う財務分析には、日ごろからやりがいを感じておりました。
よって、さらなるキャリアアップをしたいという気持ちは、USCPA試験合格後、より強くなりました。今後は、監査業務を通じて、専門性を高め、さらなる勉強に励み、会計・監査のプロとして、キャリアアップを実現したいと思っていました。
転職活動で苦労したこと
アビタスキャリアセンターのアドバイザーの方が、私の不安にも丁寧かつ親切に対応してくださったため、特に苦労することなく、転職活動ができました。
最終的に現職(転職先)を選んだ理由
より専門性を身につけ、今後のキャリアにつながる仕事がしたかったので、この度の転職先を選びました。
これからの目標やキャリアゴールをお聞かせください
まずは、会計・監査のプロとして少しでも早く一人前になれるよう、努力したいと思います。その後の目標は、海外でもその専門性を活かして働けるような人材になることです。
転職活動をされる方に向けて、アドバイスを一言
アビタスキャリアセンターのアドバイザーの方との初回面談は、大変役に立ちました。業界の情報から、転職事例まで教えていただき、希望が湧いたことをはっきりと覚えています。
転職を迷っている方がいましたら、現状の確認のためにも、ぜひ一度、面談されることをお勧めいたします。