ご来社時の相談内容と転職の目的
ご来社時の相談内容
これまで約3年間公認会計士の学習に専念して参りましたが、思い通りには学習が進まず、また経済的な困窮もあり会計事務所や経理といった会計分野の仕事を探したいというご希望がございました。
まだアルバイト以外での就業経験がなかったため、応募可能な求人に限りがある状況である旨はお伝えしつつ、3年間の公認会計士の学習によって身に付けたスキルを評価してくれるような企業、またアメリカ本土のコミュニティカレッジに通っていた経験から持ち前の英語力を活かして働くことの出来る企業を中心にご紹介を行いました。
転職の目的・転職で実現したいこと
1:まずは何より初めての就職を
2:学習の経験を活かすことの出来る会計業界へ
3:英語も使える環境であれば尚可
キャリアコンサルタントから見た転職成功のポイント
明るく朗らかなお人柄と諦めない精神的な強さ
この方の最大の武器はどんな時も明るく朗らかなお人柄でした。面接でもお人柄の評価は高く、社会人経験を持たないという最大のネックを、持ち前の親しみやすさでカバーすることが出来ていたと思います。
また、落ち込んでも諦めない精神的な強さも一つの特徴でした。就職活動ではうまくいかないことも多々ありながらも粘り強く活動を行いました。公認会計士の学習に関しても、結果が出ない中でも諦めずに続けた学習への取り組みを企業に評価され、最終的に内定まで漕ぎ着けました。
自発的な学習によってコツコツと身に付けてきたハードスキル
学生時代に「ただ大学に行くよりも海外の学校へ通えば英語力もプラスして身に付けることが出来るのでは?」と考え、米国現地のコミュニティカレッジに通う選択をしたそうです。
また、その中で専門的なスキルの必要性を感じ、公認会計士の学習も行っていました。昔から自身に必要なスキルを考え、取り組み、身に付けてきたことが功を奏し、今回の就職成功に至りました。